Pages

Thursday, March 31, 2022

F1:ナイジェル・マンセル、“セナ・タクシー”で有名なウィリアムズFW14を放出 - F1-Gate.com

F1:ナイジェル・マンセル、“セナ・タクシー”で有名なウィリアムズFW14を放出
元F1ワールドチャンピオンのナイジェル・マンセルは、“セナ・タクシー”で有名な『ウィリアムズ FW14』をオークションに出品する。

ナイジェル・マンセルとアイルトン・セナがF1にクラシックシーンのひとつを提供したのは1991年のF1イギリスGP。ホームグランプリで圧倒的な速さでポールポジションを獲得し、すべてのラップをリードし、ファステストラップを獲得し、レースに勝利した。

一方、4位でフィニッシュしたアイルトン・セナー、最終ラップでマクラーレンの燃料を使い果たしてコース上にストップ。ウイニングラップの途中でナイジェル・マンセルがコース上で停車し、アイルトンセナが乗り込せたことで「セナ・タクシー」としての有名なエピソートとなっている。

この象徴的な瞬間の主役となったウィリアムズ FW14-5のシャシーは、1991年シーズンの終わりにウィリアムズF1チームからナイジェル・マンセルに送られた。

それ以来、展示されていたウィリアムズ FW14は、5月にモナコのRMサザビーズを通じてオークションにかけられる。最終的な価格は不明ですが、RMサザビーはウィリアムズFW14-5の価値を1,500,000ユーロ~3,000,000ユーロ(約2億円~4億円)と見積もっている。

しかし、モナコのオークションの登場する「マンセルのマシン」はそれだけではない。

1983年に2勝を挙げたフェラーリ 640もオークションにかけられる。ナイジェル・マンセルのフェラーリでのデビューレースで勝利したマシンであり、フェラーリが初めてセミオートマチックギアボックスを搭載したマシンでもある。

フェラーリの歴史のこの特定の部分は、2,500,000ユーロ~5,000,000ユーロ(約3億4000万円~6億8000万円)で落札されると予想されている。

また、ナイジェル・マンセルの1991年製のバーキン7 スプリントも出品される。RMサザビーズによると、ナイジェル・マンセルはこの車に愛着を持っており、「個人的な1対1の方法で新しい所有者に引き渡すことに関心を示している」と語る。

また、ナイジェル・マンセルの1990年のiCモジュロM89と2005年のレイナード2KIグランプリマスターズカーもオークションに出品される。

F1 ナイジェル・マンセル

カテゴリー: F1 / F1マシン / アイルトン・セナ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( F1:ナイジェル・マンセル、“セナ・タクシー”で有名なウィリアムズFW14を放出 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/aOT8M3A

有名な観光都市紹興市の魅力を伝える ミュージックビデオ「Seeking Yue」が公開 - 共同通信 PRWire

AsiaNet 95209

【紹興(中国)2022年3月30日PR Newswire】有名な観光都市紹興市の魅力をさらに向上させるためのミュージックビデオ「Seeking Yue」がついに公開され、大きな話題となった。

この白壁と黒い瓦で知られる古都は、クールなトレンディーソングと巧みに融合し、越城のヒューマニズムの歴史と山河が心地よいリズムを結びついた。古代の魅力を新しいスタイルで歌い上げた感動的なメロディー。

ミュージックビデオの中にもある「100人の歴史上人物が華やかでカラフルな絵巻を繰り広げる」と歌われたように、紹興はこれまで王羲之、陸游、王陽明、魯迅、周恩来など多くの才能と著名人を輩出している。

紹興は、水の都、橋の都、酒の国、魚とコメの土地として高い評判を得ている。世界一の黄酒である紹興酒は、もち米と鑑湖の水と最高な相性を持ち、酒造職人の長年の努力の積み重ねから甘くまろやかな味わいを醸し出している。酒文化は紹興の固有文化の大きな特徴であり、貴重な文化遺産でもある。

紹興は中国の文化と美しい文化を持つユニークな都市で、歴史・文化24都市の1つである。2021年には「東アジアの文化首都」にも選ばれました。また、経済的に最もダイナミックな地域の1つでもあり、2021年には包括的経済力の評価で国内都市29位にランクインした。江南地域の有名都市として2500年以上の歴史を持つ紹興は、自信と活力に富み、ますますその魅力を発揮している。

(日本語リリース:クライアント提供)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 有名な観光都市紹興市の魅力を伝える ミュージックビデオ「Seeking Yue」が公開 - 共同通信 PRWire )
https://ift.tt/iylwOgv

【移住】「ひみ寒ぶり」で有名な富山県氷見市で豊かな毎日を過ごしませんか?|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報電子版

※写真クリックで拡大表示します

氷見市ろんくま
氷見市ろんくま

氷見市ってどんなところ?
氷見市は、富山県の北西部、能登半島の付け根に位置する人口約4万5千人の小さなまちです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O1-aMb46zmP
全国的に有名な「ひみ寒ぶり」などの新鮮な魚が有名ですが、魚だけでなく、氷見牛や農作物など里山の恵みも豊富で、“食”が毎日の生活を豊かに彩ってくれます。
また、海と山が近い特徴的な地形により世界的に珍しい、海越しに3000m級の立山連峰を臨むことができるなど美しい景色を日常で楽しむことができます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O15-AoB9nS88

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O3-898M8p1E
さらに、最近は移住者による新規創業が相次いでいます。令和2年6月には産業支援拠点「氷見市ビジネスサポートセンターHimi-Biz(ヒミビズ)」もオープンし、起業を考えておられる方からの相談等に対する支援体制が更に強化されました。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O4-gI44PC4K

そして、妊娠から子育てまでオーダーメイドで支援する子育て世代包括支援センターや、おいしい給食など、官民を挙げて、全国トップクラスの手厚い支援を行っているため、充実した子育てライフを送ることもできます。
氷見市子育て応援サイト
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O5-QpXg3wGw
・氷見市海浜植物園
・地域子育てセンター

そんな【氷見市】で暮らしてみませんか?
宝島社「田舎暮らしの本」令和4年2月号、「住みたい田舎ランキング」で、北陸エリア3位(若者単身世帯)、人口3万人以上5万人以下のまち13位にランクインした氷見市!そんな氷見市での豊かな暮らしをしてみませんか?

氷見市ではこんな移住支援を行っています。
氷見市IJU応援センター「みらいエンジン」
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O6-Q5Gl902T

氷見市への移住を検討されている方へ総合的な支援を行う拠点として、『氷見市IJU応援センター』を開設しています。氷見の暮らしが体験できる「きっかけづくり」、住むと決めた時にすみやかに移住できる「移住支援」、住んでみてやっぱり住んでよかったと思える「定着支援」を行っています。市内の様々な機関と連携し、この3つの支援を中心に移住・定住に関する相談の窓口となりますので、お気軽にご連絡・お越しください。Zoomでのオンライン相談も行っておりますのでぜひご活用ください。

「氷見市空き家情報バンク」
氷見市の空き家情報をレポート形式で掲載しています。
氷見市にはどんな物件があるんだろう?という方、ぜひご覧ください。
あなたの理想の空き家が見つかるかもしれません。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O7-q1un243L

移住体験施設
「氷見市に住んでみたいけどいきなり移住するのは不安…。」「どんな気候で、どんな人がいるんだろう…?」とお悩みの方へ、移住体験施設をぜひご利用ください!
まちのトマル場(短期滞在用)
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O8-08dcNM58
氷見の伝統的な町家をリノベーションした物件です。古民家の風情を残し、それでいて水回りは現代的になっています。 暮らすように泊まりながら、移住後の生活を想像してみませんか? 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O9-82IK121U

氷見市移住定住促進住宅(長期滞在用)
氷見市への移住を検討している方が一定期間入居可能な住宅を3棟ご用意しています。
1年間、実際に暮らしながら新しい生活の準備を始めることができます。
「氷見市園移住・定住促進住宅」2棟は令和3年6月に完成しました。氷見産の木材を使用し、木のあたたかみを感じられます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O10-7NdYO47s

氷見市の仕事について
氷見市にはどんな仕事があるんだろう?自分にあった仕事を見つけたい方は、氷見市で働くことの魅力を伝える求人サイト「TomorrowWorks.」において、氷見市の仕事を丁寧な文章と写真で見える化しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O11-5m5XIbZI

TomorrowWorks.」では、「氷見の仕事」と「「働く」を考える」という視点で記事を書いています。
氷見の仕事
求人記事であり、内容は、求人情報の掲載や職場の雰囲気、働く人と場所に焦点を当て、「どのような想いで働いているのか?」や、「働くことは地域とどのような繋がりを生むのか?」などの詳細なものを盛り込んでいます。
 「働く」を考える。
コラム記事であり、内容は、自身の働き方について考え直してみたい方に向けたものとなっており、氷見で働いている人々の、働くことへの価値観や、キャリアを通した心境の変化などについてお伝えしています。

移住関連補助金
氷見市では「すまい・移住に関する補助金」をご用意しています。
※各種要件あり
・移住後の住まいを新築・購入した方 最大 140万円
・空き家を購入し、リフォームした方 最大100万円
・富山県外から移住5年以内に自らが居住するための住宅を改修した場合 最大100万円
・移住後の住まいを賃貸する方    月2万円(最大2年間)
・世帯で転入した方へ        地域商品券or地域電子通貨 10万円分
東京23区からの転入等の条件に該当する場合  世帯の場合100万円、単身の場合60万円
・移住後の運転に不安がある方    自動車運転講習費用2回分
・「氷見ふるさとエネルギー」で電気契約 電気料金を毎月300円引き(3年間)+契約時に氷見市内で使える地域商品券3000円分をプレゼント

氷見市内の移住者受入モデル地域
「移住者受入モデル地域」とは、富山県が移住者を積極的に受け入れる意欲のある地域として選定した地域です。現在、氷見市内では「速川地区」「論田・熊無地区」が選定されています。
今回は、令和3年度6月に新たに選定された「論田・熊無地区」(通称:ろんくま)をご紹介します!
「ろんくま」は富山県と石川県の中間地点である氷見市の山間部に位置する、人口約630人の、のどかな里山集落です。国道沿いにあるため、氷見市中心部から車で約20分、石川県羽咋市街地中心部からも車で約20分、新高岡駅までは車で約40分と好立地です。市街地からほどよい近さにありつつ、里山と棚田が織りなす深呼吸したくなるような美しい景観、朝日が昇る富山湾と夕陽が沈む石川の海を味わえるのは、富山と石川の中間地点である「ろんくま」ならではの暮らしです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O12-js3lj7P5

また、600年前から伝わる「藤箕」の制作技術は、市内で唯一の国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、地元産のもち米やヨモギを使った「草もち」等の加工品を作っており、地元の直売所等ですぐに売り切れる人気商品となっています。近年では子育て世代や、タイ・マレーシア料理のお店を開業した夫婦といった移住者が増えつつあります。
そんな「ろんくま」ですが、人口減少、少子高齢化の影響から、空家の増加、地域の伝統文化や地域産業の担い手不足等が課題となっています。
そこで令和2年度、移住者受入モデル地域に選定されたことを契機に、移住者の受入れ促進を目指すための実行委員会が立ち上がりました。地元住民のほか、富山県や氷見市、グリーンツーリズムとやま、氷見市IJU応援センター、富山大学等の関係機関と連携し、全国の先進的な取組事例を学びながら、10年後にどんな姿を目指すのか、どんな人達に来てほしいのか、そのためにどんな取組を行うかについて、みんなでとことん話し合いました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O13-P359aLrN

今後、まずはホームページ等による情報発信に取り組んでいくほか、自治会の体制や行事等、今まで当たり前だったことの見直し、移住受入窓口・宿泊体験交流施設の整備、富山大学生が考案のシェアハウス実現に向けた取り組みを行っていこうと考えています。
因みにGoogleで「ろんくま」の取組みを掲載中です。年内にはHPが完成予定です。
https://goo.gl/maps/xbESYCBW72siLZ7k9
春には、桜が満開となる集落を歩く大人気イベント「花の里くまなしウォーク」も開催される予定です。「ろんくま」の取組みに、ぜひご注目ください!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203309295-O14-3VIY75i6

氷見市の最新情報
ホームぺージ:https://www.city.himi.toyama.jp
Facebook:https://www.facebook.com/himicity

氷見市公式ファンクラブ「氷見きときとファンクラブ」
氷見市に関する様々な情報を発信しています。
ホームページ:https://www.city.himi.toyama.jp/gyosei/soshiki/shokoshinko/1/6183.html
Facebook:https://www.facebook.com/himikito2fanclub/
Instagram:https://www.instagram.com/himi_kito2_fanclub/
観光情報「きときとひみどっとこむ」
https://www.kitokitohimi.com/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【移住】「ひみ寒ぶり」で有名な富山県氷見市で豊かな毎日を過ごしませんか?|秋田魁新報電子版 - 秋田魁新報電子版 )
https://ift.tt/gUZwVrQ

Wednesday, March 30, 2022

地元で最も有名な「宮古島まもる君」 英語の教科書に登場 [沖縄はいま] - 朝日新聞デジタル

 外国語教科の中には、独特の文化や観光スポットを取り上げるなど沖縄の魅力に触れながら学びにつなぐ教科書もあった。開隆堂「英語コミュニケーション2」はレッスン1で、沖縄のアクティビティを紹介。宮古島市の「Mamorukun」(宮古島まもる君)や与那国島の「海底遺跡」などが盛り込まれた。

 「Champuru(チャンプルー)」など食文化も触れて「素晴らしい時を過ごせる場所」などと紹介。沖縄戦による犠牲や、戦後は米軍施政権下に置かれ1972年の日本復帰後も多くの米軍基地が残る沖縄の苦悩も触れた。

 「まもる君」は市内で交通安全などを啓発する警察官型人形。教科書では「宮古島で最も知られている人」とし、きょうだい含む19体(現在は20体)それぞれに個性や役割があると紹介。「まもる君に会いに来ませんか」と呼び掛けた。

 与那国島の「海底遺跡」は、階段や水路のように見える場所もあり「謎は残ったまま」などと解説。人工物か自然減少によるものか議論は分かれているとして「どっちの説が正しいと思う?」と問い掛けた。(沖縄タイムス)

沖縄はいま

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 地元で最も有名な「宮古島まもる君」 英語の教科書に登場 [沖縄はいま] - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/jdWDbYu

4/12(火)世界で最も有名なWebフレームワーク「Bootstrap」を学ぼう!LINEの岡崎氏と白石氏が解説「Bootstrapハンズオン講座 Vol.2」開催 - PR TIMES


BootstrapはHTML/CSS/JavaScriptから構成される世界で最も有名なWebフレームワークです。コーディングにかかる時間を短縮することができるほか、デザインの知識がなくても見栄えの良いサイト作りが可能で、さらにはレスポンシブ対応も簡単にできることが特徴です。

今回の講座は、Bootstrapのオンラインハンズオン講座です。Bootstrapのスポンサーであり、Bootstrap日本語リファレンスの翻訳・運営を行っているLINE株式会社の岡崎 晶彦氏と白石 真之氏が講師を務め、参加者の皆さまにはプレスリリースサイトを実際に作ってBootstrapの基礎を学んでいただきます。講義の途中でも質問があれば、チャットやQ&Aから投稿(匿名可)も可能。Bootstrapは聞いたことはあるけど、なんとなく難しそうだと思っていたWebデザイナーや、デザインが苦手なバックエンドエンジニアにこそ参加していただきたい内容です。ぜひ、お気軽にご参加ください。

<セミナー内容>
– プレスリリースサイトを実際に作ってBootstrapの基礎を抑えましょう!
– 1ソースでモバイルとデスクトップに対応します!

<こんな方にオススメ!>
・Bootstrapの基礎をおさらいしたい人方
・これから Bootstrap 始める方
・UIツールキットの導入を検討している方
・デザイナー不在の現場で働いている方
・HTML/CSSを書かずに楽したい方
 

  • Bootstrapハンズオン講座 Vol.2 ~プレスリリースサイトを実際に作ってみよう~
■日時
2022年4月12日(火) 19:00~20:30

■場所
オンライン開催

■登壇者

LINE株式会社 マネージャー/フロントエンドエンジニア/1級ウェブデザイン技能士
岡崎 晶彦 氏

ぐるなび、NTTレゾナントを経て、2015年からLINE株式会社でフロントエンドエンジニアとして活躍。LINE公式アカウントやLINE広告のマネージメントポータルのデザイン/フロントエンド開発に従事。現在は、LINEの保有する膨大なデータを管理・視覚化するツールの開発を統括、Bootstrap日本語サイトのウェブマスターも務める。技術カンファレンス等でのUI/UX関連の講演実績も多数。

LINE株式会社 フロントエンドエンジニア
白石 真之氏

株式会社アイスタイルから、2014年にLINE株式会社にてデータプランナーとして入社。LINEのサービスのデータの収集から可視化を進めた後、2019年にフロントエンジニアに転身。LINEの保有する膨大なデータを管理・視覚化するツールの開発に従事。 また、Bootstrap日本語サイトのウェブマスターも務める。

■対象
Webディレクター、Webデザイナー、フロントエンジニア、Webマーケター、プランナーなど、Webにかかわる仕事をされているクリエイターの方

■参加費
無料

■参加条件
・C&R社の会員登録が完了している方
・ご自宅にインターネット環境とBootstrapが起動するパソコンがある方

■定員
30名
※定員を超えた場合は抽選となります。

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.creativevillage.ne.jp/108003?rls

※締切:2022年4月11日(月) 23:59

【お問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社
産×学ラボ運営事務局
Email:sangakulabo@hq.cri.co.jp

=========================================

【関連講座:UI/UX基礎講座 4期生募集中!】
現在、eラーニングで学ぶUI/UX基礎講座4期生を募集しています。講義は全8回。視覚デザインの基礎的な知識からUXの戦略的手法の解説まで幅広い範囲で知識を習得し、さらにふたつの演習で理解を深めながら、UI/UXについて理解を深める内容です。

▼「UI/UX基礎講座」(全8回)の詳細・お申し込み
https://www.creativevillage.ne.jp/102516?rls

締め切り:2022年4月4日(月) 18:00

【クリーク・アンド・リバー社とは】
映像・ゲーム・Web・広告/出版・作家、コンピュータサイエンス・医療・IT・会計・法曹・建築・ファッション・食・CXO・舞台芸術・ライフサイエンス、アスリート、アグリの18分野のプロフェッショナル・エージェンシー。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに掲げ、ライツマネジメント(知財流通)、プロデュース(請負・アウトソーシング)、エージェンシー(派遣・紹介)の3つの事業を各分野で展開している。

Web:https://www.cri.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/creekcrv
Facebook:https://www.facebook.com/creekandriver

【C&R Creative Studiosとは】
ゲーム、Web、映像、XR、CG、動画、広告、漫画、小説、建築、ファッションなど、C&R社の各スタジオを核に、様々なジャンルのクリエイターたちが就業形態を問わず集まり、日本から世界を席巻するコンテンツ開発をしていくメンバーやチームの総称。VR/NFTアーティスト・せきぐちあいみも出演するCMを公式YouTubeチャンネルで公開中です!

▼「C&R Creative Studios」特設サイト
https://www.creativevillage.ne.jp/studios/

▼「C&R Creative Studios」のCMも公開中!

URL:https://youtu.be/hT-XC_aRSIc

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 4/12(火)世界で最も有名なWebフレームワーク「Bootstrap」を学ぼう!LINEの岡崎氏と白石氏が解説「Bootstrapハンズオン講座 Vol.2」開催 - PR TIMES )
https://ift.tt/zbPYNIK

Tuesday, March 29, 2022

<スナイデル>世界的に有名なウォールペーパーデザイナーのフローレンス・ブロードハーストとのフィーチャリングコレクションが実現! - PR TIMES


SNIDEL×Florence Broadhurst
SNIDELと世界的に有名なウォールペーパーデザイナのフローレンス・ブロードハーストとのフィーチャリングコレクションが実現。
個性溢れるアートや手描きで描かれた線のタッチをSNIDELオリジナルカラーに落とし込んだデザイン。フローレンス・ブロードハーストの、時代や文化の枠にとらわれない芸術的な表現とダイナミックなパターンは現代にも影響を与え続けています。
 
  • 商品ラインアップ
<Item01>

IVRIVR

 

GRNGRN

■【SNIDEL×Florence Broadhurst】コラボレーションプリントシャツ
価格:14,520円
カラー:IVR,GRN
サイズ:F

ゆったりとした身幅とボリュームスリーブながら、シャープな襟と変形のカフスデザインがモード感を演出。
デニムやフレアスカートなどと合わせても相性が良く、同シリーズのパンツとあわせてセットアップとしても着用いただけます。

<Item02>

IVRIVR

GRNGRN

■【SNIDEL×Florence Broadhurst】コラボレーションパンツ
価格:13,970円
カラー:IVR,GRN
サイズ:0,1

総ゴムのウエストにゆるめのシルエットでリラックス感のある快適な穿き心地を実現。
同シリーズのシャツと合わせセットアップとしてはもちろん、シンプルなワンピースなどと合わせるとお洒落度が一気に高まります。

<Item03>

IVRIVR

GRNGRN

■【SNIDEL×Florence Broadhurst】コラボレーションロングワンピース
価格:18,480円
カラー:IVR,GRN
サイズ:0,1

すっきりとしたバンドカラーとパフスリーブによって、大人な印象に。身頃はゆったりとしたAラインシルエットなのでストレスなく着られ、お手持ちのベルトでウエストをマークして女性らしいメリハリをつけて着用するのもおすすめです。

※全て税込価格表記

  • 発売について
■全国直営店発売日:3月30日(水)
(https://snidel.com/Page/shoplist.aspx)

■オンライン発売日:3月30日(水) 12:00-
・SNIDELオフィシャルオンラインストア(http://www.snidel.com
・USAGI ONLINE(https://usagi-online.com/

  • Florence Broadhurst(フローレンス・ブロードハースト)について


フローレンス・ブロードハーストは1899年にオーストラリアのクィーンズランド州の田舎に生まれました。
プロのパフォーマーとして舞台に立ち、王族と親交を持ち、自らの作品の個展を開き、ウォールペーパーの事業を始めるなどブロードハーストは1977年にこの世を去るまでオーストラリア、アジア、英国と移り住み、様々な仕事に従事してきました。壁紙の事業では、フローレンス自身のきらびやかな人物をまさに映し出したかのような、鮮やかで豊かな色彩のユニークかつ豪華なパターンを何百も生み出して世界的に成功を収めました。

 

  • SNIDELについて

2005年4月9日にデビュー。
“ストリート×フォーマル”をコンセプトに、ストリートカルチャーとエレガンスを組み合わせ、他にないスタイリングを提案。 細部にまでこだわったディテール、女性の美しいシルエットの魅せ方への追求。
お洋服を愛する全ての女性に贈るグローバルブランドです。
現在、日本国内33店舗、中国64店舗、香港5店舗、台湾4店舗、マカオ1店舗、シンガポール1店舗、タイ1店舗、ニューヨーク1店舗、計110店舗展開しています。(10月7日時点店舗数)
■SNIDEL OFFICIAL ONLINE STORE:http://www.snidel.com
■Instagram:https://www.instagram.com/snidel_official/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( <スナイデル>世界的に有名なウォールペーパーデザイナーのフローレンス・ブロードハーストとのフィーチャリングコレクションが実現! - PR TIMES )
https://ift.tt/Ve5R9zE

タイの年配者に最も有名な日本人「コボリ」:中日新聞Web - 中日新聞

 タイの首都バンコクを流れる、昔は『メナム川』と呼ばれた『チャオプラヤ川』

 タイの首都バンコクを流れる、昔は『メナム川』と呼ばれた『チャオプラヤ川』

  •  タイの首都バンコクを流れる、昔は『メナム川』と呼ばれた『チャオプラヤ川』
  •  日本の料理店で定番メニューとなった『チョレギサラダ』

 50歳より年長のタイ人にとって、「コボリ」は最も有名な日本人の名前らしい。日本人の名字で多い「佐藤」、「鈴木」、「高橋」などを抑え、タイの年配者の間では、断然よく知られている。

 当地で女性作家が50年以上前に発表した小説「メナムの残照」の登場人物が、筆者と同じ名字の「小堀」だった。小説の舞台は第2次世界大戦中のタイの首都バンコク。日本人青年将校の小堀海軍大尉と、日本軍に敵意を持つ若いタイ人女性の悲恋が描かれた。女性は誠実で優しく勇敢な小堀に、最初は反発しながらも、次第に引かれていく。何度もテレビドラマや映画になり、大人気となった。

 小堀は架空の人物だが、10年ほど前にバンコクに出張した時は、ドラマか映画が放送された直後だったようで、まず空港で係官にパスポートを見せると「コボリさん!」と歓迎された。取材先の人には「初めて本物に会った」と大いに喜ばれた。

 だが、この物語はタイの若い世代の記憶には薄い。最近地元の高齢者施設の研修会を取材した。30代半ばが最年長の医師らタイ人スタッフに、同席した日本人のNPO担当者が「コボリさんを知っていますか?」としきりに水を向けたが、スタッフは皆、ぽかん...

中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。

※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。

関連キーワード

おすすめ情報

テイクオフ~アジアの街角からの新着

記事一覧

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( タイの年配者に最も有名な日本人「コボリ」:中日新聞Web - 中日新聞 )
https://ift.tt/v2dfwjl

地元で最も有名な「宮古島まもる君」 英語の教科書に登場 「会いに来ませんか」と呼び掛け - 沖縄タイムス

 外国語教科の中には、独特の文化や観光スポットを取り上げるなど沖縄の魅力に触れながら学びにつなぐ教科書もあった。開隆堂「英語コミュニケーション2」はレッスン1で、沖縄のアクティビティを紹介。宮古島市の「Mamorukun」(宮古島まもる君)や与那国島の「海底遺跡」などが盛り込まれた。

開隆堂の英語コミュニケーションⅡ「APPLAUSE ENGLISH COMMUNICATION Ⅱ」に掲載された「宮古島まもる君」

開隆堂の英語コミュニケーションⅡ「APPLAUSE ENGLISH COMMUNICATION Ⅱ」に掲載された「宮古島まもる君」

 「Champuru(チャンプルー)」など食文化も触れて「素晴らしい時を過ごせる場所」などと紹介。沖縄戦による犠牲や、戦後は米軍施政権下に置かれ1972年の日本復帰後も多くの米軍基地が残る沖縄の苦悩も触れた。

 「まもる君」は市内で交通安全などを啓発する警察官型人形。教科書では「宮古島で最も知られている人」とし、きょうだい含む19体(現在は20体)それぞれに個性や役割があると紹介。「まもる君に会いに来ませんか」と呼び掛けた。

 与那国島の「海底遺跡」は、階段や水路のように見える場所もあり「謎は残ったまま」などと解説。人工物か自然減少によるものか議論は分かれているとして「どっちの説が正しいと思う?」と問い掛けた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 地元で最も有名な「宮古島まもる君」 英語の教科書に登場 「会いに来ませんか」と呼び掛け - 沖縄タイムス )
https://ift.tt/Yp94TXS

Monday, March 28, 2022

Kygo(カイゴ)のブランド「Palm Tree Crew」が手がけるトロピカルなフェス『Pam Music Festival』、昨年に引き続き今年は、クロアチアの最も有名なビーチにて開催決定! - iFLYER

ノルウェー出身の大人気 DJ / Producer の Kygo(カイゴ)が手掛けるライフスタイル・ブランド「PALM TREE CREW」と、様々なイベントを主催しチケット販売も行う企業 Pollen がタッグを組んで昨年開催し、大好評だったフェスティバル『Palm Tree Music Festival』が、クロアチア・パグ島の北東部に位置する Zrce Beach にて2022年8月27日〜9月1日にかけて開催することが発表された。
  Palm Tree Music Festival は、2021年8月にアメリカ・ニューヨーク、2021年12月にメキシコ・カボ・サン・ルカスで開催され、どちらも大成功を収めている。

関連記事>> プライベート空港で開催される、Kygo(カイゴ)の没入型フェス「Palm Tree Music Festival」ではメインステージまでヘリコプターをチャーターできる!? 片道450ドル〜

▼ メキシコで開催された Palm Tree Festival の様子

今回の開催地  Zrce Beach は「クロアチアのイビザ」と名高いクロアチアで最も有名なビーチ。参加者は「Zrmanja River」にてカヌーサファリをしたり、クロアチアで最も有名な国立公園でユネスコの自然遺産にも登録されている「プリトヴィツェ湖群国立公園」や、地球上で最も古いオリーブの木を見ることができる神秘的な「Olive Gardens of Lun」等の場所へ出向き、ユニークな体験をすることもできるそうだ。
  気になるラインナップは、3月24日現在で Don Diablo(ドン・ディアブロ)Nora En Pure(ノラ・エン・ピュア)Oliver Heldens(オリバー・ヘルデンス)Sam Feldt(サム・フェルト)Jonas Blue(ジョナス・ブルー)そしてもちろんヘッドライナーには Kygo がアナウンスされている。

>> Palm Tree Music Festival 詳細はこちらから!


Kygo

Facebook
Instagram
Twitter

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Kygo(カイゴ)のブランド「Palm Tree Crew」が手がけるトロピカルなフェス『Pam Music Festival』、昨年に引き続き今年は、クロアチアの最も有名なビーチにて開催決定! - iFLYER )
https://ift.tt/aJAC9G7

Sunday, March 27, 2022

やさしくママの背中をおすと、キュートな3匹のこいぬがうまれる!「バービー こいぬがうまれる!かわいいペットのおやこのおせわセット」4月上旬より発売 - PR TIMES

 世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人であるマテル・インターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:マーク・パンサール)は、10種類以上のアイテムでこいぬのお世話ごっこが楽しめる「バービー こいぬがうまれる!かわいいペットのおやこのおせわセット」を4月上旬より発売いたします。
【Point】
✓ やさしくママの背中をおすと、キュートな3匹のこいぬがうまれる!
バービーとキュートなペットのこいぬに加え、10種類以上のアイテムが付いてくるので、様々なシチュエーションのお世話ごっこ遊びを楽しめる
温度によってこいぬにマークが出てくるなどわくわくする仕掛けが満載!
 
  • 【バービー こいぬがうまれる! かわいいペットのおやこのおせわセット 詳細】
やさしくママの背中をおすとキュートな3匹のこいぬがうまれ、お世話ごっこが楽しめるセットです。バービーとこいぬに加え、哺乳瓶やおやつ、ペット用キャリーバッグなど10種類以上のアイテムが付いてくるので、様々なシチュエーションのごっこ遊びを楽しむことができます。また、温度によってこいぬにマークが出てくるなど、わくわくする仕掛けが満載です。ドールはひざを曲げることができ、お世話ごっこがしやすい設計になっています。

やさしく背中を押すと、こいぬがうまれてお世話遊びができます。

こいぬ用のバスタブに冷水を入れると、温度によってこいぬにマークが出てくるなどの仕掛けも

<商品概要>
メーカー希望小売価格 :税抜3,500円(税込3,850円)
発売日        :4月上旬より発売
対象年齢       :3才以上
サイズ(cm)    :W22.9×D6×H32.4
発売元/販売元    :マテル・インターナショナル株式会社
※ドール付き
 

  • バービー(Barbie™)について

2019年にデビュー60周年を迎えた世界一有名なファッションドール「バービー」は、1959年のデビュー以来、女性を取り巻く環境の変化を映して来ました。
バービーは、ファッションだけではない、多様性“ダイバーシティ”(性別、人種、職業、体型など)を表現し、未来に向かって自分らしく進んでいく女性とともに歩んでいます。
小さなお子さまから大人まですべてにとって、時には憧れの存在でもありながら、今までも、そしてこれからも、一人一人が持つ可能性を一緒に支えていきます。
公式サイト:http://mattel.co.jp/toys/barbie/
Twitter:https://twitter.com/barbiejp_cp
Facebook:https://www.facebook.com/BarbieJapanOfficial/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC9pk4a285bymtQAigvGci8w
ロールモデルインタビューサイト:http://mattel.co.jp/barbie60th_interview/
 
  • マテル社について
マテル(Mattel)グループは、玩具およびファミリー向け製品のデザイン、製造、マーケティングにおける世界的リーディング企業です。マテル社のベストセラー・ブランドとして、史上最も有名なファッションドールバービー(Barbie®)のほか、ホットウィール(Hot Wheels®)、きかんしゃトーマス(Thomas & Friends®)、フィッシャープライス(Fisher-Price®)、メガブロック(MEGA® BLOKS)に加え、様々なエンターテイメントから着想を得た玩具ラインがあります。マテル社は、2015年に『Ethisphere Magazine』の「World’s Most Ethical Companies(世界で最も倫理的な企業)」に選ばれ、2014年に『Corporate Responsibility Magazine』の「100 Best Corporate Citizens」で第5位に選ばれています。全世界の事業を統括する本社をカリフォルニア州エルセグンドに置くマテル・グループは、150以上の国で製品を販売しています。
公式サイト:http://www.mattel.co.jp/

お客様からのお問い合わせ先
マテル・インターナショナル株式会社
カスタマーサービスセンター
TEL:03-5207-3620
<受付時間10時~16時 月~金(土・日・祝日除く)>

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( やさしくママの背中をおすと、キュートな3匹のこいぬがうまれる!「バービー こいぬがうまれる!かわいいペットのおやこのおせわセット」4月上旬より発売 - PR TIMES )
https://ift.tt/wsEHXUQ

VR留学!? イーオンがはじめた『AEON VR』で実践的な英会話力をゲット - Engadget日本版

MW_ev_01

春といえば、新しいことを始めたくなる季節。新年に「よし、今年こそは!」と思い立ったものの、続かなかった、という人も、日本では新年度が4月に始まるため、再始動しやすいといえましょう。

チャレンジしたい新しいことの筆頭に挙げられることもある英会話。実践的に、つまり現地で使うなどしないとなかなか上達しないといわれていても、しょっちゅう旅行できるわけでもないことから、あきらめてしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。

そんな人にぴったりなのが、始まったばかりのイーオンの英会話レッスン「AEON VR」です。どのような内容なのでしょうか。パイロットレッスン開始を発表したタイミングで体験することができましたので、その様子を紹介します。

MW_ev_02

AEON VRとは?

AEON VRは、イーオンと米カリフォルニアのImmerse(イマース)が開発したVR英語学習プラットフォーム『immerse』を使った英会話レッスンです。

受講者は、VRヘッドマウントディスプレイ『Meta Quest2』を装着し、飛行場で搭乗手続きを行う、ファーストフード店で食べたいものを注文する、有名な観光地で出題されるクイズに答えるといったことをVR内で行いながら、英語力を身に着けていきます。

実際に、効果があるのでしょうか?

充分なウォーミングアップがあるからVR初心者でも世界に入りやすい

体験会は、パイロットレッスン実施校であるイーオン銀座校で開催されました。

専用教室には、大きなモニターがひとつ。そして、生徒たちそれぞれの机にMeta Quest2とハンドコントローラーが置いてあります。

MW_ev_03
▲机の上にMeta Quest2が置かれている。レッスンではこれを装着する

Meta Quest2をかぶる前に、ハンドコントローラーの使い方をレクチャーしてもらいました。Engadgetの読者であれば、使い方がわからないということはなさそうですが、VRヘッドマウントディスプレイ(以下、HMD)初心者にとっては必要な準備です。

説明は日本語で。内容は、コントローラーの持ち方や、それぞれのボタンをどの指で操作するのかについての説明、また自分のアバターを前進・後進させたり、回転させたりする操作方法など。説明に合わせて、生徒たちが実際に操作をし、うまくできていないようであれば優しいフォローが入ります。

MW_ev_04
MW_ev_05
MW_ev_06

レクチャーが終わると、いよいよレッスンスタートです。ここからは、全て英語で行われます。

それぞれがHMDをかぶり、アバターの姿で仮想空間にダイブ。アバターは、今回の講師であるJohnny Fu先生(以下、ジョニー先生)がそれぞれの生徒にぴったりなものを選んでくれています。

MW_ev_08

とはいえ、アバターになってしまうと誰が誰だか判別しづらくなってしまいます。それで、まずは自己紹介を行っていきます。

最初にジョニー先生がアバターの姿で名乗り、次いで先生が「メガネをかけた女性」「黄色い服のジェントルマン」という具合にそれぞれのアバターに名乗るよう指示していきます。指示された人が自分の名前を言うと、先生がVRとつながったPCで名前を入力していきます。

MW_ev_09
▲「Two」と頭の上に表示されている緑の人が筆者のアバター。ちょうど名前を聞かれているところ

名前は、アバターの上に表示されるので、ここからはどのアバターが誰なのか判別できるようになります。

次いで、HMD装着前に受けたレクチャーをもとに、VR内でジェスチャーの練習を行います。サムスティックだけ離した状態でハンドコントローラーを上下に小刻みに振って「いいね!」を表現、両方のハンドコントローラーをぶつけないように気をつけながら左右に振って「拍手」するといった具合です。

MW_ev_07
▲なにかの儀式ではなく、ジェスチャーの練習中

移動の練習も兼ねたやり取りも行いました。「好きな色はなんですか?」と先生からたずねられ、色を答えると「では、その色のところへ移動してください」と指示。サムスティックを操作して答えた色のブロックへ移動します。うまくできなくても、先生がサポートしてくれるので安心です。

MW_ev_10

ジョニー先生の教室で腹ごしらえ

ブロック内に収まったかと思ったら、いつの間にか別の空間へ移動していました。これも、VRだからできることですね。

「AEONのわたしの教室へようこそ」とジョニー先生。VR内のジョニー先生の教室は広く、ちょっとしたプレイルームのようにも見えます。

そして、奥にはケーキやピザ、りんごなど食べ物がずらり。「たくさん楽しみましょう。お腹が空いていませんか?」との先生の一言で、みんなで食べ物のところへ集まります。食べ物のピックアップの仕方、“食べ方”などを教えてもらいます。

MW_ev_12
▲全員がHMDをかぶっているため、見えないことがわかっていても、身振りを使って説明する熱心なジョニー先生

口元にうまく食べ物を運べず、下に落ちてしまったものを見て、お互いに笑ったり、「食べるのが上手ですね」などのように自然と会話が生まれます。

MW_ev_13
▲食べ物をピックアップして口元に運んでいる現実世界の筆者。「ハンドコントローラーの操作練習じゃないか」と思われるかもしれないが、先生からの説明は英語。英語を聞いて理解し、それをもとに行動する力が養われる

腹ごしらえが終わったら、空港でのレッスンです。

空港でチェックインのロールプレイング。もちろん英語で

空港に到着すると、まずジョニー先生から各生徒へ「行きたい国は?」と聞かれます。会話に慣れてもらうため、簡単な質問を繰り返すのが特徴的です。

MW_ev_14

その後はロールプレイングです。VR内の空港に設置されたホワイトボードには、空港スタッフと乗客の会話が表示されています。「どこへ行きますか?」「預けるバッグはいくつですか?」「窓側と通路側、どちらの席がいいですか?」など。

最初に、ジョニー先生がスタッフ役として質問を読み上げ、続けて生徒たちが乗客役として英語で回答部分を音読。ロールプレイングでのやり取りの概要を把握します。

その後、スタッフ役と客役を割り当てられた生徒たちが同じやり取りを繰り返します。暗記は不要。ホワイトボードを見ながらでもOKです。

MW_ev_15
▲VR内の空港で、空港スタッフ役または乗客役を演じる。カウンターの内側に入れば、気分はすっかり空港の人

空港でのロールプレイングが終わると、いよいよ観光旅行のはじまりです。

それぞれ、イタリア、スイス、ジャマイカ、タイなど行きたい国名を事前に答えていましたが、今回の行き先はニューヨークです。

観光名所で英会話レッスン

到着したのは、年末年始に盛り上がることで有名なタイムズスクエアです。「何が見えますか」という先生の問いに答えたり、空間に突如現れたクイズに答えたりしながら、会話力を身に着けます。

タイムズスクエアにまつわる豆知識も教えてもらえ、気分は“ガイド付きツアー”。ジョニー先生が次にどんなことを言うのだろうと気になって、集中してしまいます。

MW_ev_16
▲あっという間に米ニューヨークのタイムズスクエアへ
MW_ev_17
▲突然、クイズが出題されるため、気を抜けない

最後は自由の女神の観光です。実物を目の前にしているような圧倒的存在感に、ついつい拍手やサムズアップ、「いいね」のジェスチャーをしてしまいます。「自由の女神は、どの国からプレゼントされたものですか?」との質問に、みんなで口々に「フランス」と回答するなど、盛り上がったところで、レッスンは終了。メディア向けということで、通常より20分短いものでしたが、最後は指名されなくても答えてしまうほどになっていました。

MW_ev_18

VRで英会話を学ぶことのメリットについて考えた

体験レッスン後、イーオン 経営戦略本部 マーケティング部 広報グループ 森田繁雄氏は、「通常の英会話レッスンでは想像することを強いられてしまう。例えば、先ほどのような空港でのスタッフと乗客のやり取りをしてみましょう、といったとき、自分の席で想像力を働かせながら英会話にも気を使わなければいけない。しかし、VR内であれば、そのシーンの中に身を置いているし、カウンター越しの会話も可能。なんならコスチュームも瞬時に切り替えられる」と解説しました。

MW_ev_19

言ってみれば、頭脳を英会話に“全振り”できるわけです。

HMDをかぶることによって得られる没入感も、メリットのひとつでしょう。語学学習のために、留学や長期旅行をしようとすると、時間もお金もかかってしまいます。しかし、VRであれば、国内のAEON校にいながらにして、旅行体験をすることができます。

通常の教室以上に、視覚を通して得られる情報が多く、実際の旅行を経験していなくても、擬似的に体験できることから学んだことを記憶しやすくなるのです。

国内で行えるため、気軽にくりかえしレッスンを受けることもでき、それがさらに記憶を定着させます。

まだあります。それは、羞恥心をかなぐり捨てられることです。

筆者個人の体験ではありますが、少人数制で、しかも何年も同じ英会話クラスに通っている顔見知りばかりがいる中であっても、向かいに人の顔が見えるだけで頭の中が真っ白になり、知っているはずの単語や構文が出てこず、結局、最後の1年は尻すぼみになってしまったのです。

VRであれば、お互いの顔が見えません。それぞれがアバターとしてそこにいるため、緊張することなくコミュニケーションを取ることができました。

質問に答える、ホワイトボードにある文章をみんなと一緒に読む、ロールプレイングをする、など声を出すよう導かれるうちに、いつの間にか求められてもいないのに自分から声を発するようになっていました。

MW_ev_20
▲自由の女神像を目にして、つい同じポーズを取ってしまった筆者。アバターしか見えていないため、羞恥心がなくなり、かなり開放的になっているのがよくわかる

「教室ではノレない」、「緊張する」、「現地ファースト」という人であれば、間違いなくAEON VRでの英会話レッスンは長続きすることでしょう。

AEON VR開始当初は、教室へ行って受講する方法しかありませんでしたが、直近4月8日のレッスンはオンラインで参加できます(ZOOMに接続可能なPCおよびQuest/Quest2所持者向け)。

今年度こそ、実践的な英会話力を身に着けてみるのはどうでしょうか。慣れ親しんだガジェットで参加できますしね!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( VR留学!? イーオンがはじめた『AEON VR』で実践的な英会話力をゲット - Engadget日本版 )
https://ift.tt/sHWpcIL

デロリアン『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がレゴで登場…三部作選べる - レスポンス

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズで有名なタイムマシンのデロリアンDMC-12』を再現したレゴブロックが登場する。このセットは映画三部作を通じて変遷するタイムマシンを組み立てることができる。バナナ付き

レゴジャパンは「レゴ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』デロリアンDMC-12」を4月1日に発売する。大人レゴシリーズのラインナップで、ピース数は1872個、全長は約35.5cmだ。

本セットでは、三部作を通じて変遷するデロリアンのうち、どれを作るかを決め、必要とするパーツを選んでいく。

光る次元転移装置、最初の動力として使われた小型の原子炉、飛行モード用に折りたためる車輪、ダッシュボード部分にプリントされたタイムサーキットの「目標時刻」「現在時刻」「前回の出発時刻」、開閉するガルウイングのドアとボンネットを再現する。

また、マーティーのホバーボードや交換可能なナンバープレートといった隠れアイテムなどの、ディテールも再現している。さらに、映画1作目のラストで登場した新たな動力装置のミスター・フュージョンに電力を供給するためのバナナと空き缶や、ドク・ブラウンとマーティー・マクフライのレゴ・ミニフィギュアも付属している。

レゴジャパンはでは、本セットを組み立てることによって、ドクの口癖でもある「If you put your mind to it, you can accomplish anything.(何事も為せば成る)」という体験ができる、という。レゴセットデザイナーのスヴェン・フラニックは「このエキサイティングでノスタルジックなデザインの冒険において、三部作の映画からお気に入りの瞬間を思い出すのは楽しかった。レゴブロックとバック・トゥ・ザ・フューチャーのシリーズが共有する永遠性は、私たちがこのセットで表現したかったものだ」とコメントしている。

また、レゴグループは、新しい短編アニメーション 『Brick to the Future』を公開、ドクとマーティーをもう一つのミッションに引き戻す。

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズはロバート・ゼメキスとスティーヴン・スピルバーグにより生み出されたアドベンチャー作品。1985年公開の第1作で、高校生のマーティー・マクフライ(演:マイケル・J. フォックス)は、科学者のドク・ブラウン(演:クリストファー・ロイド)が発明したタイムマシンに乗って1985年から1955年にタイムスリップ! 時空を超えた連鎖反応に巻き込まれてしまい、未来に戻れないまま将来の自分の存在が消えて行く……。

レゴ「バック・トゥ・ザ・フューチャー」デロリアンDMC-12
●希望小売価格:1万9980円(消費税込)
●ピース数:1872個
●サイズ
高さ:約11cm
長さ:約35.5cm
幅:約19cm

(C) Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( デロリアン『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がレゴで登場…三部作選べる - レスポンス )
https://ift.tt/dZoWkE8

兵力の水増しは当たり前?『鎌倉殿の13人』にも登場する鎌倉武士の“リアルな戦い”「頼朝も咎めるわけにいかず…」 - 文春オンライン

 三谷幸喜氏の脚本による大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で描かれている鎌倉時代をはじめ、日本の歴史上では数多くの「合戦」が繰り広げられてきた。合戦の歴史を紐解いてみると、生身の人間たちの“リアル”な心理状況が読み取れるのだ。

 ここでは、東京大学史料編纂所教授の本郷和人氏の著書『「合戦」の日本史 城攻め、奇襲、兵站、陣形のリアル』(中央公論新社)から一部を抜粋。合戦における兵力の重要性や、源頼朝のエピソードなどを紹介する。(全2回の1回目/後編に続く

写真はイメージです ©iStock.com

◆◆◆

兵力の「数」が戦いの勝敗を決める

 合戦の勝敗を判断するには合戦の目的を考えることが重要だと述べました。それでは、合戦の目的を達成するためには、何がカギになってきたのでしょうか。リアルな合戦ということを普通に考えれば、最も重要なのは兵力、すなわち数だと思います。先にも述べましたが、戦前・戦中の歴史学と軍部が重視し、クローズアップしてきた少数精鋭による奇襲戦法などは、本来であれば悪手だと思います。

 地球連邦軍とスペース(宇宙)コロニーのジオン公国軍が戦った一年戦争を描いたテレビシリーズ『機動戦士ガンダム』という有名なアニメがあります。そのなかでジオン公国の総帥であるギレン・ザビに、弟で宇宙攻撃軍司令であるドズル・ザビが「戦いは数だよ、兄貴!」と進言します。もちろんガンダムはフィクションですが、現実の合戦でもドズル・ザビの言う通りなのです。

 どんなに優れた英雄豪傑が1人いようとも、圧倒的な数で来られれば結局、負けてしまいます。逆に言えば、合戦の勝敗を握るのは、どれだけの兵力を動員できるか、なのです。ですから、どれだけの数の兵力がひとつの合戦に動員されたのかをきちんと分析することが、合戦のリアルを見ていくことにつながります。

 しかし、日本史研究において、実はこれが非常に難しいのです。

 たとえば、中世を研究する人間にとって一級史料とされるものに、鎌倉幕府の歴史をまとめた『吾妻鏡』があります。鎌倉幕府の執権職を務めた北条氏の視点から編纂された歴史書ですから、同時代の貴族たちが書いた日記などと比べると、史料としての確度はどうしても落ちてしまいますが、やはり中世、特に鎌倉時代を研究する者はまずこの『吾妻鏡』にあたることが求められます。

 ところがその『吾妻鏡』には堂々と嘘が書いてある。その最たるものが兵力、つまり兵の数なのです。たとえば、後鳥羽上皇と朝廷、北条義時と鎌倉幕府の対決となった承久の乱では、幕府側の軍勢は19万人だったと記されています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 兵力の水増しは当たり前?『鎌倉殿の13人』にも登場する鎌倉武士の“リアルな戦い”「頼朝も咎めるわけにいかず…」 - 文春オンライン )
https://ift.tt/Sd09nC1

多彩なランドセル並ぶ 来春向け商戦スタート - 大阪日日新聞 - 日本海新聞

大阪ニュース

2022年3月27日

 2023年春向けのランドセル商戦がスタートしている。大阪府内の百貨店では他業種とのコラボやジェンダーフリーの商品を陳列。タブレット端末に対応したものも並び、来春の入学に向けて、子どもや保護者らにアピールしている。

タブレット端末を収納する専用袋を内蔵した商品などが並ぶ来春のランドセル商戦

 高島屋大阪店(大阪市中央区)では23日から来春モデルのランドセル販売をスタートさせた。店内の一角には約200種類の商品を陳列。初日には何組かの親子連れが訪れていた。実際に購入した来店客はいなかったが、下見をしていた。

 同店によると、タブレット端末など電子機器への対応した商品が多いことが特徴という。文部科学省が2019年から推進しているGIGAスクール構想とともに、新型コロナウイルス感染拡大でリモート授業などが実施されたことも背景にあるとしている。

 性的少数者(LGBTQ)などにも配慮したジェンダーフリーの姿勢も特色。男子は黒やネイビー、女子はピンクや赤などが根強く人気を集めているが、ブラウンなど多種多様な色の商品を用意。男女別なく幅広く選択できるようになっている。

 また、教科書や教材、配布物などの量が増えていることからランドセルも大型化。それに伴い、1キロ未満の軽量化モデルも準備した。ベルト部分に緩衝材を加えたものや、設計を工夫し、体全体で支える商品もラインアップされている。

 同店での販売の最盛期はゴールデンウイークで、夏のお盆時期にもピークを迎える。背景には保護者だけでなく、祖父母なども加わり、実家帰省時に一緒に選ぶケースが多いことが挙げられる。受注生産の商品もあり、実際の受け渡しは9月頃からという。

 有名なアニメや電鉄会社とのコラボ商品もあり、同店の担当者、山根悠生次長は「コロナ禍でゴールデンウイークは2年連続で店舗を閉鎖していた。6年間使う品物なので、実際に手にとり、大切に選んでほしい」と呼び掛けている。

大阪ニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 多彩なランドセル並ぶ 来春向け商戦スタート - 大阪日日新聞 - 日本海新聞 )
https://ift.tt/K18dsVM