Pages

Saturday, February 29, 2020

記者会見なのに「説明責任」を果たさない安倍晋三首相(新型コロナウイルス対策)(室橋祐貴) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

2月29日、新型コロナウイルスへの政府の対応に関する安倍晋三首相の記者会見が行われた。

土曜日の夕方という比較的国民が視聴しやすい時間帯に記者会見をセッティングしたことから、何か思い切った施策発表や丁寧な説明がされるのかと思いきや、実際は具体性に欠け、令和元年度予算の予備費として残っている2700億円以上を活用した第2弾の緊急対策は今後詳細を詰めるということであった。

突然の休校要請については、「十分な説明がなかった。それは確かにそのとおりだ」と認めたが、記者会見の時間はわずか35分程度、「まだ質問があります」という声が記者席から挙がっているにも関わらず、司会の長谷川栄一内閣広報官は「以上をもちまして記者会見を終わらせていただきます」と打ち切り。

一体何のための記者会見だったのか。

その後よっぽど重要な公務があったのかと首相動静を見たら、自宅に帰宅したらしい...。

午後6時から同36分まで、記者会見。

 午後6時57分、官邸発。

 午後7時12分、私邸着。

 午後10時現在、私邸。来客なし。(了)

出典:首相動静(2月29日)

当然、現場にいた記者からは批判の声が挙がっている。

「まだ質問があります」と声を挙げたジャーナリストの江川紹子氏は、ツイッターに連続投稿。

「安倍首相の記者会見、一生懸命「まだ聞きたいことがあります」と訴えたけど、事前に指名されて質問も提出していたらしい大手メディアの記者に対して、用意されていた原稿読んで終わりでした。」

「専門家会議では議論してない全国一斉休校要請について、他の専門家に相談したのか、今回の判断した根拠やエビデンスは何か、それに伴う弊害やリスクとの検討はどのようにやったのか、期待される効果や獲得目標は何か…その他いろいろ聞きたいことはあったんだけど」

首相動静を引用して「うちに帰るだけなら、もう少し答えてくれてもいいじゃん」と嘆いた。

また、ジャーナリストの神保哲生氏は、フリーのジャーナリストに質問させない現状を長年許している記者クラブも批判した。

「独演会ならまだいいんですよ。すべて官邸官僚が事前に用意した答弁をベタ読みしているだけなところが問題なんです。しかも質問まで官邸官僚が事前に取りまとめて、その答えも用意し、当てる順番まで決まってる。でも一番の問題はそれに唯々諾々と従ってる内閣記者会の記者たちです。」

「官邸官僚たちが予め時間を計りながら原稿を用意しているはずですが、総理がそれを早く読みすぎて時間が余るとやばいんです。事前に質問を取りまとめてない記者を当てるわけにはいかないから。以前、時間が余った時、私しか挙手してないのに内閣広報官は手を挙げていなかったNHKの記者を当てました。」

「僕は手を挙げ続けても当てられない7年間の前に、会見に入ることさえできない20年がありますから、これくらいは大したことないって思えますけど。その間にフリーでも記者クラブと対等に質問ができた民主党政権の3年間がありますが、それが既存メディアを安倍政権に走らせる一因にもなってるわけです。」

相変わらずの「説明責任」の無さ

こういった「説明責任」の無さは今に始まったことではない。

2019年を振り返る記事で書いたように、特に昨年以降顕著になっており、政治不信が高まる一方となっている。

関連記事:【2019年を振り返る】答責性の欠如、官僚機構の悲鳴、政治参加の多層化、日本政治3つの潮流

首相が記者会見で度々言及していた「結果責任」に関しては、今後の経過を見届けていくことしかできないが、論語に「民信無くば立たず」という言葉があるように、国民の信頼と協力なくして、政治は成り立たない。

そのためには、情報公開と透明性が最も重要であり、記者からの質問に答えることは最低限の振る舞いであろう。

今回の危機に際して評価を高めている政治家・首長は、自ら前面に立って、SNSも駆使しながら説明に努めており、千葉市の熊谷俊人市長は、個別のリプライ(質問)に対して回答までしている。

1億人規模の国の宰相であり、SNSで国民とコミュニケーションを取るべき、とまでは言わないが、国民への説明を重視していない、そんな姿勢がよくわかる安倍首相の記者会見であった。

関連記事:新型コロナウイルスへの対応に見る次世代の政治リーダー像

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
March 01, 2020 at 09:24AM
https://ift.tt/2uGBw8m

記者会見なのに「説明責任」を果たさない安倍晋三首相(新型コロナウイルス対策)(室橋祐貴) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【なぜ?】日本のキャンピングカーからトイレとシャワーが消えた理由 背景に利便性/性能 - ニュース - http://www.autocar.jp/

もくじ

日本のキャンピングカー バンコン/キャブコン主流
オーナー関心度 「トイレ11位/シャワー13位」
最新トイレ「自動ラップ式」 自動的に密封
シャワーに関心がない、もう1つの理由

日本のキャンピングカー バンコン/キャブコン主流

text:Kumiko Kato(加藤久美子)

キャンピングカーと言えば、「移動できる家」というイメージを持っている人も少なくないだろう。

確かに、本場アメリカの巨大なキャンピングカーは、モーターホームとも呼ばれる「エンジンの付いた家」のようなタイプが主流だ。

キャンピングカーに設置されるトイレ。
キャンピングカーに設置されるトイレ。

日本のキャンピングカーはどうだろう。

国土が狭いうえに平地が少ない日本で使うには、当然、アメリカのような巨大なモーターホームは適さない。

それで、日本のキャンピングカーは、全長5m×全幅2mhほどのキャブコン(キャブオーバーコンバージョンの意味)が主流。

小型トラックのキャブ付きシャシーをベースに架装)やひとまわり小さなバンコン(ハイエースやキャラバンなどのワンボックスやミニバンをベースに架装)にカテゴライズされるタイプとなる。

日本キャンピングカー協会(JRVA)の調査によると日本で保有されているキャンピングカーはバンコンとキャブコンで全体の約7割を占める。

日本で主流とされるキャンピングカーには、かつては多くがトイレとシャワーを備えていたのだが、近年はそれが減っているという。ユーザーがそれらの装備を望まないのだ。

「日本キャンピングカー白書」のデータでもその傾向は明らかだ。

「キャンピングカーにおける、関心度が高い装備は?」というアンケートの結果を見てみよう。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
March 01, 2020 at 07:51AM
https://ift.tt/3afk8qs

【なぜ?】日本のキャンピングカーからトイレとシャワーが消えた理由 背景に利便性/性能 - ニュース - http://www.autocar.jp/
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【東京すくすく】〈古泉智浩 里親映画の世界〉vol.18「リンドグレーン」婚外子と一緒に暮らすため奔走した有名童話作家 - 東京すくすく

古泉智浩「里親映画の世界」

写真

vol.18『リンドグレーン』(2019年/スウェーデン/新生児~5歳の男の子/里子)

 『長くつ下のピッピ』『ロッタちゃん』などで知られる有名な童話作家のアストリッド・リンドグレーンの伝記映画です。このコーナーで紹介した時点で里親映画であるネタバレが確定してしまうのが非常に申し訳ないところですが、どのような形での里親映画であるのかを探っていただけたらと思います。彼女がスウェーデンの田舎で家族と暮らす16歳から物語が始まります。時代は、明示されていませんが、後で調べると第二次大戦より前、1920年代の後半あたりでした。自動車が走り回って、電気や電話も開通しています。

 アストリッド(アルバ・アウグスト)の家は農家で、彼女も牛の世話からジャガイモ畑など学校に通いながら手伝わなければなりません。ある時、アストリッドの作文が新聞に掲載され、それがきっかけで新聞社で編集の手伝いをすることになります。

 お父さんには「家の手伝いの方が大事だぞ」と、野良仕事の手伝いを怠らないよう釘を刺されます。新聞社とはいえ、社員は社長一人だけ。社長は奥さんとの離婚訴訟の真っ最中で、娘はアストリッドと同じくらいの年です。アストリッドはテキパキと仕事をこなし、社長は彼女に信頼を置くと同時に、女性として気持ちを寄せるように。アストリッドもまんざらではなく、18歳になった彼女は社長と恋に落ちました。

 ここから決定的なネタバレになりますので、映画をお楽しみになりたい方は絶対に先には進まないでください!

 アストリッドが畑を焼く農作業を手伝っていたときのこと、辺り一面に煙が立ち込め、彼女は吐き気を催しました。つわりだったのです。アストリッドの家は敬虔なクリスチャンで、お父さんは教会の役員をしています。婚前交渉による妊娠など認められません。また、恋人である社長の離婚は成立しておらず、妊娠が奥さんに知られれば最悪の場合、姦通罪で投獄されます。出産には教会への届け出が必要ですが、家族も恋人もアストリッドに妊娠を隠すよう求めます。自分とお腹の子を受け入れようとしない実家と田舎への決別を宣言し、彼女は都会に出て秘書の学校に通い始めます。

 隣国のデンマークでは、出産に際して教会への届け出が必要ではないと知ったアストリッドは、汽車で国境を越えての出産に臨みます。デンマークではマリー(トリーネ・ディアホム)という産婆さんの元で出産し、産んだばかりの男の子、ラッセをそのまま預かってもらいます。

 その頃、アストリッドは秘書として働いていました。ラッセと暮らす部屋を借りるためには、スウェーデンで働かなければなりません。ラッセの顔を見るためにたびたびデンマークに通いますが、交通費も相当掛かっていることでしょう。なかなかお金はたまらず、ラッセは2歳半になりました。ようやくラッセと2人で暮らせる部屋を借りることができてデンマークを訪ねると、ラッセは養母のマリーを「ママ」と呼び、アストリッドのことを「ラッセママ」と区別します。アストリッドには全くなつきません。デンマークとスウェーデンの言葉の違いもあり、ラッセはアストリッドの話し方を変だと指摘します。

 「私はお母さんじゃない、お母さんはあなたよ」

 アストリッドはマリーにラッセを里子として預けることにしました。息子が本当に愛着を感じているのはマリーで、自分ではないのだ、ラッセの幸福を願うなら自分ではなくマリーと一緒に過ごすべきであるとの苦渋の選択でした。ラッセはマリーの子どもと兄弟同然に暮らし、広いお庭で草木に親しんですくすくと成長していきます。

 その頃、ようやく息子の父親である社長の離婚が成立しました。しかし、姦通罪で収監されずわずかな罰金で済んだ、これで結婚ができる、と浮かれた様子を見て、アストリッドは「自分やラッセの苦労を何とも思っていないのか」と感じたようです。結局、彼とは別れることにしました。

 恋人とは別れ、息子とも暮らせないそんな失意のどん底でヤケになって会社のパーティーで飲んだくれてめちゃくちゃに踊ります。もともと彼女は踊りが好きで奔放な性格です。

 ラッセが5歳になったある日、里親のマリーが病気で倒れラッセを養育できなくなってしまいます。アストリッドはラッセを引き取りに行きますが、「本当のお母さんに会いたい」とラッセは寂しがります。生みの母親なのになついてもらえず、まるで自分が引き離したかのような立場に置かれたアストリッド。ようやく夢見た息子との暮らしなのに、あまりに厳しい現実です。

 その上、ラッセは喘息のような咳で夜眠ることができず、アストリッドも夜通しの看病でヘトヘトに。そんな息子に、自作のお話を聞かせてあげているうちに息子と心が通うようになり、ある夜、彼が言います。

 「一緒に寝てもいい?」

 「もちろんよ」

 アストリッドがお話の続きを話していると、ラッセが隣で静かに寝息をたてていることに気づきます。

 キリスト教の戒律の厳しい時代と地域であったため、婚外子を里子に出さざるを得ない状況を描いた里親映画です。僕が里親になる前に、思い描いていた実子を里子に出す母親のイメージは、まさにアストリッドでした。ですが、里親研修の時、施設の職員さんに「みなさん断腸の思いでこちらに預けるんですよね」と聞くと、「そうでもないから困っているんですよ」と言われたのが強く印象に残っています。この映画でもアストリッドが、マリーに預けたラッセに初めて面会に訪れる時「来ない人が多いのよ」と言われる場面があります。

 アストリッドはマリーが病気にならなければ、ラッセと暮らすことはなかったかもしれません。アストリッドのお話にラッセが関心を示し、心が通うようになってホッとしました。一方で、アストリッドとラッセのような結末にならない親子がいるからこそ、僕たちのような里親という存在がある。改めて僕らの幸福は、人々の不都合の上に成立していることを痛感させられます。愛着度と育児度の満点はマリーに対する採点です。

古泉智浩(こいずみ・ともひろ)

 1969年、新潟県生まれ。93年にヤングマガジンちばてつや賞大賞を受賞してデビュー。代表作に『ジンバルロック』『死んだ目をした少年』『チェリーボーイズ』など。不妊治療を経て里親になるまでの経緯を書いたエッセイ『うちの子になりなよ ある漫画家の里親入門』や続編のコミックエッセイ『うちの子になりなよ 里子を特別養子縁組しました』で、里子との日々を描いて話題を呼んだ。現在、漫画配信サイト「Vコミ」にて『漫画 うちの子になりなよ』連載中。

〈古泉智浩 里親映画の世界〉イントロダクション―僕の背中を押してくれた「里親映画」とは?

Let's block ads! (Why?)



"有名な" - Google ニュース
March 01, 2020 at 04:00AM
https://ift.tt/39i3syE

【東京すくすく】〈古泉智浩 里親映画の世界〉vol.18「リンドグレーン」婚外子と一緒に暮らすため奔走した有名童話作家 - 東京すくすく
"有名な" - Google ニュース
https://ift.tt/2TUauVh
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【予想落札価格300万円前後】現存する2番目に古いランドローバー・シリーズIIステーションワゴンがオークションに - ニュース - http://www.autocar.jp/

もくじ

現存する2番目に古いシリーズIIステーションワゴン
象革のシートもオリジナル
走行距離は約9万2500km

現存する2番目に古いシリーズIIステーションワゴン

text:Lizzie Pope(リジー・ポープ)

image:Alan Kenny(アラン・ケニー)

ランドローバー・シリーズIIステーションワゴンで、現存する2番目に古いと思われる個体が、オークションに出品されることになった。しかも、落札価格は1万8000〜2万2000ポンド(約250万〜305万円)と予想されている。これは見逃せないと、われわれが思うのは当然だろう。

このランドローバー109は、3月28・29日にクラシックカー・オークションズによって競売にかけられる予定だ。

1959年製ランドローバー・シリーズIIステーションワゴン
1959年製ランドローバー・シリーズIIステーションワゴン

オークション会場では、数億円の値が付くコンクール・コンディションのクルマたちと対照的に注目を集めるだろう。

象革のシートもオリジナル

車台番号30(161900030)が刻まれたこのランドローバーは1959年製。現在のオーナーは、昨年このクルマを手に入れたという。

残念なことに、来歴を証明する書類は残されていないものの、シャシーがオリジナルであることは間違いないようだ。確かに、この車両は注意深くオリジナリティを維持しながらレストアされていると、オークション・ハウスは述べている。

シートは象革
シートは象革

特に、象の革が張られたオリジナルのベンチシートは特筆に値する。ドアの内張やパネルもすべてオリジナルで、良い状態が保たれているという。

走行距離は約9万2500km

ボンネットの下には、オリジナルの2.25Lガソリン・エンジンと、スワンネック型エグゾースト・マニフォールドが装備されている。これに組み合わされるトランスミッションもオリジナルだ。

ボディは最近、金属が露出する状態に剥離した上で塗り直されている。風が通り抜ける二重構造の「サファリ・ルーフ」や、稀少な1ピースのドア・パネルなど、確かに興味深い特徴が満載だ。

2.25Lガソリン・エンジン
2.25Lガソリン・エンジン

現在の走行距離は5万7500マイル(約9万2500km)ほど。まだまだこれから多くの冒険に出かけることができるはずだ。

このランドローバーを手に入れたいなら、3月に英国バーミンガム国立展示場(NEC)で開催されるCCAクラシックカー&レストレーション・ショーへ足を運んでみよう。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 29, 2020 at 06:53PM
https://ift.tt/2wTRGvL

【予想落札価格300万円前後】現存する2番目に古いランドローバー・シリーズIIステーションワゴンがオークションに - ニュース - http://www.autocar.jp/
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【韓国旅行】有名な映画のロケ地「刑務所セット場」に行ってきました。 - WOW! Korea


2月中旬の週末…用があって全羅北道・益山(イクサン)市へ行ってきたんです。

益山には映画のロケにも使用されるセット場があると聞いたので
今回初めて行ってみることに!

「刑務所セット場 / 교도소세트장」

【住所1】
全羅北道 益山市 聖堂面 瓦草里 154-4
지번전북 익산시 성당면 와초리 154-4

【住所2】
전북 익산시 성당면 함낭로 207
全羅北道 益山市 咸悦邑 咸南路 207

入場料はなし!なので、気兼ねなく行けますね。
問題は、たどり着けるかでしょうか(笑)
車がないとちょっと、難しいと思います。

「刑務所セット場」とはいいますが
裁判所のセットも備えられていました。


ここがセット場の入り口です




さらに、無料で裁判官や囚人服も無料で貸し出してくれるので
気分を味わいたいなら、借りてみて回るものいいかもです。

刑務所を見渡す展望台(?)からの景色


大きな運動場(?)があり、その前に刑務所セットが建てられてます。

ここで数多くの映画やドラマが撮影されたようです。
有名なところでいうと「7番房の奇跡」がそうなんだとか。





やじはりセットだからか、結構綺麗に保たれてました。

こちらは大部屋

ここは何だったら忘れましたが面会室といったところでしょうか。


最後に、写真スポットの天使の羽の前で記念写真撮って出てきました。

だいたい30分もあれば、すべて見て回れる感じです。

中々面白い観光になりました。
興味のある方は、遠いこと覚悟で(笑)



Let's block ads! (Why?)



"有名な" - Google ニュース
February 29, 2020 at 03:17PM
https://ift.tt/39bMLVr

【韓国旅行】有名な映画のロケ地「刑務所セット場」に行ってきました。 - WOW! Korea
"有名な" - Google ニュース
https://ift.tt/2TUauVh
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

トイレットペーパーや紙おむつの中国依存度は高々2%。買い占めは無意味。しかし、国民はパニック寸前?(島澤諭) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

日本では事あるごとにトイレットペーパーの買い占めが起きるようです。前回は消費増税の駆け込み需要で高値でつかまされた事例も数多く報告されていましたね。

新型肺炎が猛威を振るいつつある今回も、SNSで「中国のトイレットペーパー工場が止まった」とか「マスクと同じ原料」なので、トイレットペーパーが品薄になるなどのデマが流れ、スーパーやドラッグストアなどの店頭からトイレットペーパーやティッシュなど紙製品が消えてしまっています。

実際、筆者も最寄りのスーパーに行ってみましたが、見事に陳列棚から無くなっていました...。

消えた紙製品1(筆者撮影)
消えた紙製品1(筆者撮影)
消えた紙製品2(筆者撮影)
消えた紙製品2(筆者撮影)

しかし、

トイレットペーパーのメーカー各社で作る日本家庭紙工業会の林廣文会長は、(中略)、日本の市場に流通しているおよそ97%は国内産」

出典:「トイレットペーパー 在庫は十分」買いだめの動きに工業会(NHKニュース)

と指摘されています。

業界団体の会長さんがおっしゃっておられるので確かにその通りだと思うのですが、本当は危機的な状況なのに「嘘も方便」で国民を安心させるためにそう言わざるを得ない状況かもしれず、疑い深い筆者は、念のため、入手可能なデータから試算してみました。

まず、総務省統計局「産業連関表」により紙などの輸入依存度を見ると5%で、そのうち中国からの輸入依存度は、財務省「貿易統計」からは、43.3%でした。したがいまして、トイレットペーパーよりは範囲が広いので過大評価となりますが、トイレットペーパーの中国依存度は、高々、2.2%(=0.051×0.433)に過ぎないことが分かります。なお、紙おむつに関しても同様の試算をすると、やはり高々、2.3%(=0.054×0.433)に過ぎません

中国での生産が止まったとしても、日本のトイレットペーパーや紙おむつの供給には全く影響を与えないことが分かります。つまり、買いだめに走っても意味がありません。

ただし、数字上はまさにこの通りなのですが、残念ながら、すべての国民が数字を元に冷静に合理的に行動できるわけではなく、頭では分かっていても、実際にお店の陳列棚からトイレットペーパーが消えてしまっていると、合理的な人でも、突如不安に駆られて、確保に走ってしまう可能性もありますし、いざ必要なときにトイレットペーパーが切れてしまうと、大変困ったことになってしまいますので、やはりとりあえず確保しておくのが合理的となってしまうのです。

テレビなどでトイレットペーパーの買いだめの様子を盛んに流しつつ、一方でトイレットペーパーは充分足りてますと報道しても、不安は解消されないでしょう。逆に、不安が増します。

我が家もテレビの報道ではじめてトイレットペーパーの買い占めが起きてることを知った次第ですし、しかも、現に目の前からトイレットペーパーが消えているわけですから、実際には品切れにならないと言われても、マスクの事例もありますので、なかなか信用できないのも理解できます。

蛇足ですが、最寄りのスーパーからは、トイレットペーパーなどの紙製品の他、お米、レンチンご飯、パスタ(及びパスタソース)、インスタントラーメン、うどんなどの乾麺などが消えていましたね...。東日本大震災後を思い出しました。

まぁなんと申しますか、現在までの経緯をまとめますと

新型肺炎が国内で確認→マスコミが連日新型肺炎の致死率を無視して不安を煽るだけ煽る→政府が専門家会議の見解を超えて過剰な要請を行う→国民「これはほんとにヤバイのかも?」と心配になる→大災害に準じた買いだめ行動を取る(イマココ)

という感じでしょうか?

今後、わたしたちの不安や恐れにつけこんだ悪質なデマや真偽不明な情報などがSNSやマスコミを通じて拡散し、全国的に本格的なパニックに陥らないことを祈るばかりです。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
March 01, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/385UFOI

トイレットペーパーや紙おむつの中国依存度は高々2%。買い占めは無意味。しかし、国民はパニック寸前?(島澤諭) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

ついに動き出した「TEAM島田」は何を目指すのか?千葉ジェッツふなばし島田慎二会長の“第3の挑戦”(上野直彦) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

「この組織は“労使”関係ではなく、“同志”関係なんです」

さる2月1日、都内のホテルでスポーツ界をはじめ錚々たるメンバーが記念パーティーに集まった。

この2月1日という日付、今回の主催者がBリーグ・千葉ジェッツふなばしの社長に就任した日でもあり、氏のコンサル事業を主とする株式会社リカオンの設立10周年の記念日でもあった。この記念すべき日に主催者は新しいTEAM設立を発表する。「TEAM島田」である。主催者は千葉ジェッツふなばしの現会長で、ライジングゼファー福岡ではクラブ経営アドバイザーとして、一般社団法人全日本テコンドー協会では副会長として、チームや協会の再建・改革に挑んでいる、島田慎二氏(49)だ。間違いなく「いま日本で最も多忙な人間」の一人である。

冒頭の言葉は、その島田氏が記念パーティーで語ったものである。「TEAM島田」とは何なのか?何を目指しているのだろうか?

「21世紀型のチーム」づくりを先がけて

弁護士で東京大学理事の境田正樹氏。島田氏とテコンドー協会の改革を進めている(撮影:上野直彦)
弁護士で東京大学理事の境田正樹氏。島田氏とテコンドー協会の改革を進めている(撮影:上野直彦)

この日はバスケットボール界はじめ、島田氏とご縁のあるビジネスの仲間が集まり「チーム島田」の結成集会となった。島田氏は、そのスピーチでこう話した。

「私が信頼をおいている各分野のスペシャリストに、会社や組織などとは関係なく、必要なメンバーが必要な時に集まっていく。労使関係ではなく、信頼をベースとした同志関係である。これからのチームの特徴だと思います」

この言葉を実践していくのが「チーム島田」なのだろう。現在、島田氏が携わる仕事やプロジェクトは多い。必要な時に必要なメンバーが集まってタスクを遂行していく。コミットしたメンバーでシナジーを生み出していく。働き方改革が叫ばれているが、これは「21世紀型」の最先端をいくチームづくり・組織づくりなのかもしれない。そういった意味でもTEAM島田は注目の存在である。

多士済々なメンバー、新しいミッション

メンバーの、いや、同志の募集には主に島田氏のツイッターなどで開始された。

SNSの世界で有名ないぬゆなさんはSNSコンサルタントとして、hashigoyaさんは動画コンテンツ制作などの役割を担っていく。また、英語塾SEKAImeの経営者田中えり奈さんは愛媛県松山市からの参加となり、多士済々なメンバーは島田氏の業種業界を問わないネットワークの広さを感じさせた。

詳細なメンバー発表は株式会社リカオンのホームページで発信されていく予定である。また、新しいミッションは一部リリースされているが、その詳細は今後追って取材していけたらと考えている。これは想像の域を出ないが、一つの枠にとらわれない、それでいて旅行会社やバスケットチームがそうであるように「徹底した顧客ファースト」などユーザー第一のものになるのはないだろうか。

英語塾を経営する田中えり奈さん。愛媛県松山市からかけつけた(撮影:上野直彦)
英語塾を経営する田中えり奈さん。愛媛県松山市からかけつけた(撮影:上野直彦)

島田氏の「第3の挑戦」として

最後に少しだけ、島田氏の略歴に触れておく。

大学卒業後は旅行会社の社員として海外ツアーなどを担当、利益単価等複数回にわたり社内No.1の成績を果たした。20代後半に独立し旅行会社を起業、2001年12月に設立した株式会社ハルインターナショナルは成功を収め、10年にバイアウトした。つまり、これが“第1の挑戦”。

その後、2010年2月に株式会社リカオンを設立し、コンサルティング事業を始めた。2年後の2012年2月には株式会社ASPE(現千葉ジェッツふなばし)代表取締役に。バスケットボールはまったくの門外漢だったが赤字続きだったチームを短期間で見事にV字回復させ、株式会社mixiに経営権を譲渡した。これが“第2の挑戦”。

なので今回のTEAM島田の結成は、“第3の挑戦"にあたる。果たしてどのようなミッションが飛び出し、どのような展開となっていくのか。また、メンバーはどのようにポテンシャルを発揮していくのか。筆者もそのメンバーの一人だが、すでに発表されているものなどの深堀りなど、今後もYahoo!記事で定期的に掲載していく予定である。

「TEAM島田」、まさに目が離せない存在である。

新しい挑戦を始めた島田氏とTEAMのオリジナルロゴ(撮影:上野直彦)
新しい挑戦を始めた島田氏とTEAMのオリジナルロゴ(撮影:上野直彦)

(了)

Let's block ads! (Why?)



"有名な" - Google ニュース
February 29, 2020 at 10:27AM
https://ift.tt/388kP3r

ついに動き出した「TEAM島田」は何を目指すのか?千葉ジェッツふなばし島田慎二会長の“第3の挑戦”(上野直彦) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"有名な" - Google ニュース
https://ift.tt/2TUauVh
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

安倍首相が新型コロナで会見 休校「断腸の思い」、説明不足は「そのとおり」 - J-CASTニュース

   新型コロナウイルスの感染拡大で政府が全国の小中高校などに対して休校を「要請」したことを受け、安倍晋三首相が2020年2月29日夕方に記者会見を開いた。要請は「断腸の思い」で、「万が一にも学校において子どもたちへの集団感染のような事態を起こしてはならない」などと理解を求めた。

   休校の要請は2月27日に行われたが、前日26日に出された政府の「基本方針」には持ち込まれておらず、意志決定が唐突で根拠不明だとの声が相次いでいた。安倍氏は説明不足について「確かにそのとおり」だとする一方で、「専門家の皆様も、あと1~2週間という判断をされた。言わば、判断に時間をかけている手間はなかった」などと釈明した。

  • 新型コロナウイルスの感染拡大を受け記者会見する安倍晋三首相

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け記者会見する安倍晋三首相

「ご負担をおかけする」を繰り返す

 

   安倍氏は冒頭発言で、「要請」にともなう国民への影響について、

「子どもたちにとって3月は学年の最後。進学前の大切な時期だ。学年をともに過ごした思い出をつくるこの時期に、学校を休みにするこの措置を講じるのは断腸の思いだ。学校が休みとなることで、親御さんにはご負担をおかけする。とりわけ小さなお子さんをお持ちのご家庭には、本当に大変なご負担をおかけすることになる」

などと説明。その上で、休校の必要性について、

「それでもなお、何よりも子どもたちの健康・安全を第一に、多くの子どもたちや教職員が日常的に長時間集まる。そうした同じ空間をともにすることによる感染リスクに備えなければならない」

と話した。

   休業にともなう所得の減少には「新しい助成金制度を創設することで、正規・非正規を問わず、しっかりと手当てしていく」。加えて、2700億円ある19年度予算の予備費を活用して、第2弾となる緊急対策を今後10日間程度で取りまとめる、とした。

この1~2週間瀬戸際「判断に時間かけている手間なかった」

   2月24日に政府の専門家会議が新型コロナウイルスに関して出した声明では、「これから1~2週間が、急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」となっているが、政府の「要請」による休校期間は「3月2日から春休みまで」と1か月ほどで、専門家会議が示した期間の2倍以上だ。「要請」が唐突な上に、根拠が不明だとの指摘は与野党から根強い。

 

   こういった指摘について、安倍氏は次のように話した。説明不足は認めたものの、「要請」の根拠については、従来の説明を繰り返した。

「それでもなお、この1~2週間が、これから急速な拡大に進むのか、あるいは収束できるのか瀬戸際という状況の中で、何よりも子どもたちの健康・安全が第一。学校において子どもたちへの集団感染という事態は何としても防がなくてはならない。そうした思いで決断したところだ。専門家の皆様も、あと1~2週間という判断をされた。言わば、判断に時間をかけている手間はなかった。『十分な説明がなかった、与党を含めて』(という指摘がある)。確かにそのとおりだが、しかしそれは責任ある立場として判断をしなければならなかったということで、どうぞご理解をいただきたいと思う。その上で、これにともなうさまざまな課題については、私の責任において万全の対策を行っていく」

(J-CASTニュース編集部 工藤博司)

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 29, 2020 at 06:10PM
https://ift.tt/2Pzvfmc

安倍首相が新型コロナで会見 休校「断腸の思い」、説明不足は「そのとおり」 - J-CASTニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

2020年に注目される100のマーケットプレース・ビジネス(教育編まとめ) - THE BRIDGE,Inc. / 株式会社THE BRIDGE

pexels-photo-273222
Image Credit : Pixabay

ピックアップ:The a16z Marketplace 100

2月18日に米国大手VCであるAndreessen Horowitz(a16z)は「The a16z Marketplace 100」と題した、急速に成長を遂げる100のコンシューマー向けプラットフォームの分析ブログを公開しました。

<参考記事>

本記事では上記ブログで紹介されていた100個中10社のエドテック(教育×テクノロジー)・マーケットプレイスにフォーカスして解説します。

まず、前提として以下グラフを見ていただければ分かる通り、Education領域のマーケット・プレイスの成長速度は、全領域と比較しても低いです。

M100-Intro-Graphics-v5-Feb19_M100-1.4

しかし米国の学費高騰問題や、動画通信を中心としたインターネット・インフラの安定化によって、エドテック市場全体は成長し続けており、また多種多様なサービスが存在している点が魅力的なポイントです。ではいきます。

1:Course Hero(学習コンテンツ・シェアプラットフォーム)

創業:2006年
拠点:サンフランシスコ
主な投資家:Great Oaks Venture Capital, SV Capitalなど
累計調達額:2,740万ドル
シリーズ:B

Screenshot 2020-02-27 at 3.09.38 PM
Image Credit : Course Hero

Course Heroは、大学の授業ドキュメントや市販教材、ノートメモ、動画などの良質な学習コンテンツのシェアや、学習に関して24時間/7日いつでも質問・相談可能なチュータリング・サービスなどを提供するエドテック・プラットフォーム。

学習者は、サブスクリプション課金あるいは上記例の中から、自ら学習コンテンツをアップデート・シェアすることで、さらに多くのドキュメントにアクセスできるようになる。米国中の大学の学習教材が閲覧可能で、推計では、現時点で2,500万件を超える学習コースのドキュメントがアップロードされているという。

2:Coursera(MOOCs)

創業:2012
拠点:サンフランシスコ
主な投資家:Kleiner Perkins, New Enterprise Assosiate, 世界銀行など
累計調達額:3億1,300万ドル
シリーズ:E

Screenshot 2020-02-27 at 3.14.38 PM
Image Credit : Coursera

Couseraは、教育業界では言わずと知れたオンライン講義プラットフォームで、世界中の有名大学の授業のほとんどを無料で提供している。MOOCs(Massive Open Online Course)と呼ばれ、edXなどと肩を並べ有名な大規模学習オンライン・サイトである。

ビジネスモデルとしては、営利企業であるにも関わらず利益を最優先事項に掲げておらず、数少ない収益と、ベンチャー・キャピタルによる投資資金、そして参加大学らの負担によって運営されている。

登録者数は世界185か国以上から累計37万人を超える規模となっており、日本からは東京大学も授業を提供している。

3:MASTERCLASS(専門家によるオンライン学習プラットフォーム)

創業:2012
拠点:サンフランシスコ
主な投資家:Harrison Metal, Bloomberg Betaなど
累計調達額:1億3,640万ドル
シリーズ:D

Screenshot 2020-02-27 at 3.11.46 PM
Image Credit : MASTERCLASS

MasterClassでは、特定の職業で著名な専門家が、一般大衆向けに専門知識を提供するオンライン・プラットフォーム。年会費180ドルで、ウェブサイトやモバイルアプリにて全ての講座にアクセスすることができる。又は90ドルで1回限り1つの講座もある。

同社プラットフォームが、本記事で後ほど紹介することになるUdemyやCoursseraと異なるのは、資格取得よりも、技術・能力を洗練させること、その分野における一流の人からヒントやコツを学ぶことに重点を置いている点である。

4:Udemy(オンライン学習プラットフォーム)

創業:2010
拠点:サンフランシスコ
主な投資家:Naval Ravikant, Benesse, 500 Startupなど
累計調達額:2億2,300万ドル
シリーズ:E

Screenshot 2020-02-27 at 3.15.47 PM
Image Credit : Udemy

Udemyも、エドテック業界では既にかなり有名なオンライン・学習プラットフォーム。個人講師が自作した10万以上のオンライン授業を低価格かつ自由な時間に受講可能で、世界中に4,000万人以上の受講生を抱えていると言われている。

プログラミング・コンテンツが特に人気ではあるが、その他にもビジネスやデザイン、語学、自己啓発、フィットネス・音楽など、アクセス可能な学習科目は多岐にわたる。5万人以上存在する個人講師らは、自作した動画授業・教材を提供し、その対価として収入を得ることができる。

MOOCsに括られることもあるが、CouseraやedXと異なり、Udemyはより短いコンパクトなコースを多数配置していることが特徴である。また、同社は2020年2月に日本市場におけるパートナー企業であったベネッセコーポレーションから5,000万ドルを調達した。

5:SKILLSHARE(クリエイティブ特化オンライン学習プラットフォーム)

創業:2010
拠点:ニューヨーク
主な投資家:USV, Spark Capitalなど
累計調達額:1,900万ドル
シリーズ:C

Screenshot 2020-02-27 at 3.20.12 PM
Image Credit : SKILLSHARE

SKILLSHAREは、クリエイティブ・スキルのオンライン学習プラットフォーム。言うなれば、Udemyのクリエイティブ・スキル版で、アニメーションやデザイン、カメラ・映画、ライティングなどを中心とした技能のシェアに特化したプラットフォームである。

2018年の調達時で既に、同プラットフォームでは6万人の専門家による2万を超えるレッスンが提供されており、それに対して計約500万人のユーザーが入会していたという。

ビジネスモデルはサブスクリプション制を採用しており、月額8ドルで、登録者はより高評価な講師の授業を含む、無数の授業全てにアクセスすることができ、またダウンロード機能なども利用することができる。

6:Varsity Tutors(家庭教師プラットフォーム)

創業:2007
拠点:米国中西部
主な投資家:TCV, Chan Zuckerberg Initiativeなど
累計調達額:1億700万ドル
シリーズ:C

Screenshot 2020-02-27 at 3.16.55 PM
Image Credit : Varsity Tutors

Varsity Tutorsは、学習者に対し最適な家庭教師を紹介・マッチングするオンライン・プラットフォーム。授業はオンライン又は対面で実施され、後者の場合は、ドキュメントのシェアやテキストメッセージ、ホワイトボード機能など、多様なツールを活用し授業が行われる。

同社ウェブサイトによれば、選択可能な科目は2,500以上、チューターの数は4万人、顧客満足度は4.9/5.0。次に紹介するWyzantと類似したプラットフォームだが、Varsityの特徴はチューターの選考がより厳しく行われ、選りすぐりの講師を揃えている点にある。

また同社は、Varsity Learning Toolsという補完サービスも提供していて、これはVarsityプラットホームを利用している学生に無料で提供される学習教材で、予習や復習のための補助教材として利用される。

7:wyzant(オンライン家庭教師プラットフォーム)

創業:2005
拠点:シカゴ
主な投資家:Accel
累計調達額:2,100万ドル
シリーズ:A

Screenshot 2020-02-27 at 3.13.20 PM
Image Credit : wyzant

Wyzantは、オンラインかつ1対1のライブ授業を受けられるプラットフォームで、アルバイトの大学生や副業の社会人、フルタイムのプロ・チューターなど、計8万人を超える家庭教師らが個人事業主として登録している。

同プラットフォーム上で学習者がアクセスできるコースの数は300以上とされており、また2015年までの時点で累計100万件以上のレッスンが行われている。また米国の大学に対してもサービスを展開しており、ハーバード大学やスタンフォード大学、アリゾナ州立大学などの学生らにも授業を提供している。

8:takelessons(オンライン家庭教師プラットフォーム)

創業:2006
拠点:サンディエゴ
主な投資家:Crosslink Capital, Steven Coxなど
累計調達額:1,900万ドル
シリーズ:C

Screenshot 2020-02-27 at 3.18.27 PM
Image Credit : takelesons

takelessonsは、趣味や語学、勉学などの学習に関して、講師と生徒をマッチングするチュータリング・プラットフォーム。個人講師らは同サイトを通し、事業のマネジメント、マーケティング、決済などを外注orサポートできるツールを利用可能。

先述のwyzantsやvarsity tutorsと類似するサービスではあるが、異なる点としては、takelessonsはよりカジュアルな学習機会を創出する場である点。音楽分野からスタートしたこともあり、学校の代替や学業の補填というよりかは、エンターテインメントや趣味などの科目が多めに提供されている。

9:Outshcool(子供向けオンライン家庭教師プラットフォーム)

創業:2015
拠点:サンフランシスコ
主な投資家:FundersClub, Y combinatorなど
累計調達額:1,000万ドル
シリーズ:A

Screenshot 2020-02-27 at 3.21.24 PM
Image Credit : Outschool

Outschoolは、3歳から18歳までの子供と、オンデマンド・ライブ授業を提供する個人家庭教師をマッチングするオンライン・学習プラットフォーム。開講されているクラスの数は1万を超え、子供一人一人に最適かつインタラクティブな学習機会を提供する。

クラスは必ずしも1対1だけではなく、他の学生と同時に受けられる授業も存在し、その方がより低価格(最安で5ドルなど)で授業を取得することができる。人気科目はアートや語学、テック系(プログラミングやデザイン)。

米国は今、”ホームスクール”という、子供を学校に通わせずに家で教育するスタイルが流行しており、そんな家庭にとっては、子供の興味・関心や学習スタイルに沿って、最適なエキスパートの教育を受けさせることができるOutschoolは魅力的に映るだろう。

10:Verbling(言語特化オンライン授業プラットフォーム)

創業:2011
拠点:サンフランシスコ
主な投資家:Learn Capital, Y combinatorなど
累計調達額:100万ドル
シリーズ:言語学習アプリ「Busuu」により買収済み

Screenshot 2020-02-27 at 3.22.28 PM
Image Credit : Verbling 

Verblingは語学学習者とネイティブ講師をマッチングするオンライン・プラットフォーム。レッスンはGoogleハンズアウトを通して実施される。授業はグループレッスンの場合、一回(1時間)3ドルで、サブスクリプションの場合月額19ドルで10回のレッスンをとることが出来る。

特筆すべき要素として、ユーザーはお金を払わずとも、発言はできないが、レッスンを視聴することはできるという点。つまりスピーキングの練習としてネイティブ講師と会話することはできないが、他の生徒と講師の会話をタダで視聴することが出来る。これは単にリスニングの練習にもなるし、講師選びの役に立つという二つのメリットがある。

なお、つい1ヶ月前の2020年1月半ば、同社は言語学習アプリを提供するBussu社によって買収されている。

----------[AD]----------

Let's block ads! (Why?)



"有名な" - Google ニュース
February 29, 2020 at 01:59PM
https://ift.tt/2uE1ERe

2020年に注目される100のマーケットプレース・ビジネス(教育編まとめ) - THE BRIDGE,Inc. / 株式会社THE BRIDGE
"有名な" - Google ニュース
https://ift.tt/2TUauVh
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Friday, February 28, 2020

臨時休校は本当に意味のない新型コロナ対策なのか?(忽那賢志) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

2月27日、政府から臨時休校の要請が出されました。

これに関して、各方面から批判的な意見が出ています。

「全部丸投げされた」 臨時休校の「受け皿」の現場 感染や職員確保に不安 早くも悲痛の声

新型肺炎で臨時休校 給食停止で産地混乱 生乳、野菜行き場なく

いろんな業界が影響を受けていますが、我々医療従事者にとっての一番の問題は、子を持つ親が勤務が難しくなり医療体制がさらに切迫してしまうということです。

また、そもそも臨時休校を行う意義について、以下のような意見もあります。

世界の感染者数の人口別グラフをみても、べつに子どもや未成年に多いわけではない。

 また、新型肺炎で生命が危険にさらされるリスクが高いのは、高齢者や心臓病や糖尿病の持病のある人だ。4万人以上の大規模調査によれば、80歳以上の場合は14.8%の死亡率だが、39歳以下では0.2%という。

出典:新型コロナ「衝撃の休校要請」…多くの医師が疑問を抱いている

小児では感染者も多くないし、重症化のリスクも低いので臨時休校は必要ないという論旨です。

この指摘は本当でしょうか?

20歳未満の感染者は明らかに少ない

確かにこれまでに報告されている年齢別に感染者を見ると、20歳未満の世代は極端に少ないことが明らかになっています。

例えば中国で診断された44,672人の年齢分布を見てみると、

中国での新型コロナウイルス感染症患者44,672人の年齢分布
中国での新型コロナウイルス感染症患者44,672人の年齢分布

このように、明らかに20歳未満の世代は感染者が少ないことが分かります。

44,672人の感染者のうち、20歳未満の占める割合はわずか2.1%です。

「中国の一人っ子政策もここまで極まったか・・・」と一瞬思いましたが、そうではなく、中国の人口の年齢分布を見ると、この若い世代の感染者の少なさがよりはっきりと分かります。

中国の人口の年齢分布と感染者の年齢分布の比較(筆者作成)
中国の人口の年齢分布と感染者の年齢分布の比較(筆者作成)

この図は中国の人口ピラミッドを参考に年代ごとに感染者と人口とを比較したものです。

中国の20歳未満の世代もそれなりに多く、むしろ60代、70代、80代の世代よりも人口は多いことが分かります。

しかし、感染者数は明らかに20歳未満の世代は少ない。

このことから分かるのはどういったことでしょうか。

20歳未満は「感染していない」というわけではない

特殊な事情によって小児は新型コロナに感染しにくい、というわけではありません。

原則として、人に感染する病原体であれば大人も子供も平等に感染が成立します。

大人と子供で平等でないのは「重症度」です。

この人口の年齢分布と感染者の年齢分布の違いから分かるのは、小児は無症候性感染者や軽症例が多く、大半の事例で診断が見逃されているということです。1歳未満の乳児9例も報告されていますが、全員軽症です。

小児では軽症例が多く、高齢者になるほど重症度が高くなるのは他のコロナウイルス感染症であるSARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)も同様です(Ann Intern Med. 2004;141(9):662./Emerg Infect Dis. 2015 Nov;21(11):2088-90. )。

日本国内でも2月28日時点で191人の感染者のうち20歳未満の患者さんは6名(3.1%)に留まっています。

しかし、実際には小児の感染事例は多いのではないかというのが私の推測です。

無症候性感染者や軽症例でも感染源にはなり得る

呼吸器感染症では原則として、咳などの症状のある人からうつりやすいことが分かっています。

しかし、例えばインフルエンザも無症候性感染者からウイルスの排出があり、感染源になりうることが示唆されています。

同様に、今回の新型コロナウイルス感染症も無症状の患者からうつったとされる事例が複数報告されています。

すでに日本国内で発生している新型コロナウイルス感染症の事例ではリンクがたどれない(誰から感染したか不明な)事例が増えてきていますが、この中には無症候性感染者やごく軽微な症状の感染者から感染した事例がある可能性も否定はできません。

国内で流行を広げているのは無症候性感染者や軽症例かもしれない

これらの事実をまとめると、一つの仮説が浮かび上がります。

流行を広げているのは(もちろん全てではないにせよ)無症候性感染者や軽症患者かもしれないということです。

そしてその大半は20歳未満の若者と考えられます。

こうした方々が感染した場合、本人は無症状やごく軽い症状であったとしても周りの人に拡げてしまう可能性がありますし、新型コロナウイルスに抵抗力の弱い高齢者や持病を持つ方々にうつしてしまうと命に関わります。

というわけで、それほど症例が報告されていない地域も含め全国一律に臨時休校を行うことに異議のある方は多いと思いますが、少なくとも北海道や東京など症例が多く報告されている地域では、今が瀬戸際ということもあり、臨時休校の要請は妥当ではないかと考えます。

うちの子供も急に学校が休みになったからということで、さっそく「区民館に遊びに行きたい」と言っていましたが臨時休校中は区民館などの屋内の人が集まる場所に行くことは固く禁止しました(感染症に関しては厳しい父)。

我々大人も今の時期はできる限り屋内の人が集まる場所に行くことは避けましょう。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
February 29, 2020 at 11:46AM
https://ift.tt/2T9KUek

臨時休校は本当に意味のない新型コロナ対策なのか?(忽那賢志) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

<「イモトのWiFi」新TVCM> 東海発のアイドルグループ「Hi Five」が出演 雄大な自然と無邪気な彼らがまさに“映え”! セブの自然を「Hi Five」が全身で堪能!:時事ドットコム - 時事通信

[エクスコムグローバル株式会社]

~ 3rdシングル 『WE CAN FLY』 をCMソングに起用 ~

新TVCM「セブ篇」 2月29日(土)より放送開始
【YouTube動画URL : https://youtu.be/bZKDcZZNsDg

 海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「イモトのWiFi」を提供するエクスコムグローバル株式会社(代表取締役:西村誠司)は、愛知・岐阜・三重・静岡の東海エリア4県のご当地イケメンボーイズ「Hi☆Five(ハイファイブ)」を起用した新TVCM「セブ篇」を、2020年2月29日(土) より放送開始いたします。

 「Hi☆Five」は、愛知・岐阜・三重・静岡の東海エリア4県のご当地イケメンボーイズを発掘する「TOKAIスクールボーイズ」オーディションにて総応募数5,075名の中から選ばれた5人組ボーイズグループです。
 中でも「はやたく」こと林 拓磨は、短編動画共有アプリ「TikTok」のフォロワー数が180万人を超え、男性TikTokerファン数日本1位で表彰されるなど、中高生では知らない人がいないほど、今注目を集めています。

 今回の新TVCMでは、「Hi☆Five」のメンバーが「イモトのWiFi」を持ってフィリピン・セブ島を訪れ、透明度の高い海や有名な長い桟橋、ジンベイザメウォッチング、有名なBBQ屋台など“セブ島ならでは”の観光スポットを満喫していきます。また、思い出の写真をSNSに次々投稿していくなど、海外にいてもいつでもどこでもインターネットに接続し、「イモトのWiFi」を通じて海外旅行を存分に楽しむ様子が描かれています。

 また、今回の新TVCMで使用されている曲は、「Hi☆Five」の3rdシングル『WE CAN FLY』。デビュー作から引き続き、数多のヒット曲を手掛ける音楽プロデューサー・ヒロイズム氏の全面プロデュースで、彼らの勢いがそのまま感じ取れるようなアップテンポでノリの良い楽曲に仕上がっています!

 ぜひ「Hi☆Five」が出演する新TVCM「セブ篇」をご覧いただき、海外旅行に行く際は「イモトのWiFi」をご利用ください。

▼新TVCM概要
タイトル:イモトのWiFi新TVCM「セブ篇」
出演者:「Hi☆Five(ハイファイブ)」
放送開始日:2020年2月29日(土)~
放送エリア:東海エリア
YouTube動画URL:https://youtu.be/bZKDcZZNsDg(30秒)

CMストーリー:



フィリピン・セブ島を訪れている「Hi☆Five(ハイファイブ)」のメンバー。メンバーカラーの衣装を身に纏い、透明度の高い透き通る海に架かるナルスアン島への長い桟橋やジンベイザメウォッチングを楽しみます。







さらに、ネリスビルの自然と融合した“映えスポット”を「イモトのWiFi」に繋いでSNSにアップしたり、セブ島で有名なBBQ屋台村で大きなイカの串焼きに驚いたりと、「イモトのWiFi」を通じて全身でセブ島を満喫する「Hi☆Five(ハイファイブ)」の姿が描かれています。

▼イモトのWiFiとは
「イモトのWiFi」は、海外での過ごし方をより充実させるための海外用モバイルWi-Fiルーターレンタルサービスです。
WEBから予約が出来て、出発前に宅配や空港カウンターで受取り後は現地で電源をONすればOK!世界200以上の国と地域を対象にご利用いただけます。
渡航先に着いてからWi-Fiルーターのスイッチを入れて、お手持ちのスマホやタブレットPCにパスワードを入力するだけ。
あとは、ネット検索やアプリなどインターネット接続をご利用いただけます。

公式サイト:https://www.imotonowifi.jp/

▼「Hi☆Five(ハイファイブ)」

<プロフィール>
ワタナベエンターテインメント主催、愛知・岐阜・三重・静岡の東海エリア4県のご当地イケメンボーイズを発掘する「TOKAIスクールボーイズ」オーディションにて総応募数5,075名の中から選ばれた5人組ボーイズグループ「Hi☆Five」。
同じく東海地区を拠点に活動する「MAG!C☆PRINCE」の弟分グループとしても注目を集めています。

2020年3月17日(火)には3rdシングル『WE CAN FLY』の発売が決定しています。

また、短編動画共有アプリ「TikTok」のフォロワー数が180万人を超え、男性TikTokerファン数日本1位で表彰されるなど、中高生では知らない人がいないほど認知度が高い愛知県出身の「はやたく」こと林 拓磨も在籍し、まさにリアルな中高生が最も注目するイケメングループです。

公式サイト:https://hi-five.jp/

企業プレスリリース詳細へ (2020/02/29-12:25)

Let's block ads! (Why?)



"有名な" - Google ニュース
February 29, 2020 at 10:25AM
https://ift.tt/3ci7ngu

<「イモトのWiFi」新TVCM> 東海発のアイドルグループ「Hi Five」が出演 雄大な自然と無邪気な彼らがまさに“映え”! セブの自然を「Hi Five」が全身で堪能!:時事ドットコム - 時事通信
"有名な" - Google ニュース
https://ift.tt/2TUauVh
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update