Pages

Wednesday, May 31, 2023

「どこで建てたの?」と聞かれると恥ずかしい!? ローコストで ... - 神戸新聞NEXT

建材・設備の一括購入やデザインの共通化・合理化などでコストカットし、一般的な注文住宅よりも安い価格で新築一戸建てを提供する「ローコスト住宅」。全国展開する大手ハウスメーカーから地域密着型ハウスビルダーまで、さまざまな企業が提供しています。家に求めるものが合致すれば、無駄を省いた価格で充実した家づくりが可能になりますが、購入した経験者の中には、後悔している人もいるようです。

■どこのメーカーで建てたか、答えられない

「早く一戸建てで生活したくて、頭金を貯めることよりも20代でもローンが組める範囲の予算での家づくりを優先しました」と語るAさん。(都内在住、取材時30代女性)

支払総額がイメージしやすい分譲戸建てや、コスパのよさを謳うローコスト住宅を中心に検討した結果、ローコスト住宅の代表的な会社ともいえるハウスメーカーと契約。無事にローン申請も通り、建築中も入居後も大きなトラブルなく、一戸建て生活を送っているのですが……。

実は未だに、親戚や友人に「どこのハウスメーカーで建てたの?」と聞かれたくないというモヤモヤを感じてしまうことがあるそうです。

ローコスト住宅メーカーとして「コスパ」や「低価格」という言葉が売りになるのは当然のことですが、今となってはコマーシャルを見聞きするたびに複雑な心境になってしまうとのこと。

「一緒に暮らす夫は全く気にならないと言っているので、私だけが気にしているのだと思います」というAさんは、お友達に「どこで家を建てたの?」と聞かれると「地元の会社の分譲だからみんな知らないと思う」と答え続けています。

■インテリア、頑張っているけど「映え」ないのはなぜ?

インテリアショップ巡りやDIY、ガーデニングなどが大好きなBさん。(関西在住、30代女性)

将来の教育費のため、住宅費は抑えようとローコスト住宅での家づくりをしました。もともとDIYが好きで、収納小物やガーデニングでは手作りアイテムを作ってSNS投稿するのが趣味だったので、後から自分で工夫をしながら自分好みの雰囲気を作っていこうと考えていたそうですが……。

無事に家に引っ越し、徐々に家具や家電もお気に入りを買いそろえていく中で、SNS投稿用の写真を撮ってみても今ひとつ「映えない」印象がぬぐえなかったBさんは、自分の憧れるインテリア系インフルエンサーの写真と自分の写真を見比べてみるようになりました。

そこで気づいたのが「床と壁の質感がチープだから?」ということ。

いわゆるローコスト住宅で利用される壁紙や床材はシンプルで「嫌いな人がいない」一般的な建材です。それを一括購入して価格を抑えています。

一方自分が憧れるインフルエンサーの写真の背景は無垢材らしきフローリングや部屋ごとに特徴ある壁紙があることで、インテリアをぐっと引き立てていることに気が付いたBさん。

今はコツコツお金を貯めて、将来壁紙や扉などのインテリアリフォームを目指しているそうです。

■何かあったときに「やっぱり…」と思ってしまう

「大地震や水害はいつ起こるかわからないから、万が一その被害に遭っても家を再建できるように、ローコスト住宅でやり直しがきく予算の範囲内で家を建てよう」と決めたCさん(関東在住、40代男性)はもともと心配症。

家づくりにもさまざまな「万が一」を想定し、必要な安全基準をしっかり押さえつつ、装飾性や過度な快適性は追求しない家づくりを目指しました。

幸いなことに築数年が経過しても災害に遭うことはないのですが、別の心配が発生しているそうです。
住んで数年が経過すればどうしても発生する床のたわみや壁と天井の間の隙間、網戸とサッシのちょっとしたがたつき等。ローコスト住宅に限らず発生する経年劣化ひとつひとつに「ローコスト住宅だからでは……?」と疑心暗鬼になってしまうようになったのだとか。

10年定期診断でしっかりチェックしてもらえるまで、不安な日々を過ごしています。

(まいどなニュース特約・中瀬 えみ)

2023/5/31

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「どこで建てたの?」と聞かれると恥ずかしい!? ローコストで ... - 神戸新聞NEXT )
https://ift.tt/BlAcCKZ

Tuesday, May 30, 2023

【調査レポート】国内取引所といえばどこ?日本で一番有名な仮想 ... - PR TIMES

  • 調査概要

調査対象:20代以降の男女

調査日:2023年5月

調査機関:自社調査

調査方法:インターネットによる任意回答

調査人数:100人(男性74人女性26人)

調査レポート:https://jafmate.co.jp/crypto/report-16/

*本アンケート結果を引用する場合は「仮想通貨マガジン」のURL( https://jafmate.co.jp/crypto/ )を使用してください。

  • 調査結果サマリー

国内取引所といえばここ!日本で一番有名な仮想通貨取引所をアンケートにて調査したところ、1位は「Coincheck」でした。

その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「Coincheck」です。

 2位以降は、「GMOコイン」、「bitFlyer」と続き、「LINE BITMAX」は6位という結果になりました。

  • 1位:Coincheck

・仮想通貨の流出被害などに合い当初は話題になった。顧客の資金返却対応などいろいろあったが返却など全て済ませて今ではマネックスと傘下となり信頼回復している。(男性40代)

・もうだいぶ前ですが、マネックスグループ傘下になったことで安全性に信頼がおけるようになったことと、使いやすさも優れている上、BTCの取引手数料が無料であること、これらが理由になると思います。(男性40代)

・国内では比較的老舗で早くから仮想通貨ビジネスに参入しているイメージ。他の大手サイトと異なり専業のイメージがあり、アプリも分かりやすいです(女性30代)

1位は「Coincheck」でした!

国内最大手であり、取引数がダントツで多いことや、マネックスの傘下になったことが理由のひとつです。

  • 2位:GMOコイン

・私の周りで仮想通貨をしている人から1番聞いた名前。始めるのであればまずはここからやっていけば良いと説明を受けた。(男性20代)

・私的には一番有名な仮想通貨だと思います。周りの人に聞いても、やってはないが聞いた事はあると言ってる人が何人かいたので国内で一番有名なのではないかと思いました。(男性30代)

・GMOインターネットグループの信頼性と経験、高い取引量と多様な取引ペア、そしてセキュリティ対策と法的規制順守による安心感がユーザーから高く評価されているからです(男性40代)

2位は「GMOコイン」です。

ネット銀行やバーチャルオフィスなどの事業を行っていたり、セキュリティ対策なども意識して行っていると感じている人が多いようです。

  • 3位:bitFlyer

・一時期bitFlyerのCMをよく見たことがあった為。また自分自身もbitFlyerに登録している為。(女性30代)

・日本国内で最も早く仮想通貨取引所のサービスを提供していて、複数の仮想通貨取引が可能であり、取引高が非常に高いため。(男性30代)

・ポイ活系の仮想通貨がもらえるサイトやアプリに5件程度登録しましたが、その際メジャーで安心できる取引所としてbit Flyerさんを勧められることが多かったからです。(女性40代)

  • 4位:DMM Bitocoin

・人気で知名度があったり、手数料の安さと安全性も高い取引所で良いと感じます。また、使い勝手も良く評判も高いです。(女性50代〜)

・取扱銘柄について、国内最多数の仮想通貨でレバレッジ取り引きができるので、利用者が多く、一番有名だと思うから。(女性30代)

・TVCMでも見かけるので有名なのは?と聞かれたらやはりDMMかなっと思います。ただGMOとはどちらか迷います。(男性30代)

・楽天会員であれば、連動性からこちらが便利なので。楽天ポイントで100ポイントから開始が出来るので。楽天銀行を利すれば土日祝日もリアルタイム手続きが出来るので。(男性50代〜)

・楽天はポイ活をしている人は知っている会社だと思うし、楽天ポイントを使用できる店が多いです。そのため、楽天が提供している楽天ウォレットは認知度が高いと思います。(女性30代)

・一番有名な仮想通貨取引所は個人的な意見で記入しました。自分としてのメリットは楽天ポイントが使えることで、楽天ポイントの使い道に幅出来るからです。(男性50代〜)

  • 6位:LINE BITMAX

・LINEが運営しているということで有名かなと思います。すごく使いやすいのもあるので最高かなと思っています。(男性20代)

6位は「LINE BITMAX」という結果でした。

LINEが運営している「LINE BITMAX」だから、LINEと同じように気軽に使えると感じている人もいました。

100人にアンケートを行ったところ、「Coincheck」と回答したのは全体の44.0%でした。

また回答した理由として、取引数が多いからマネックスの傘下になったからといった意見が数多く見受けられました。

大手であるほうが安心感があり、信頼度も高くなることが分かります。

有名どころの国内取引所で仮想通貨取引を行いたいと思っている人は是非参考にしてみてください。

■株式会社レビューについて

当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。

また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要

社名   : 株式会社レビュー

所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F

代表者  : 代表取締役 戸田悟

設立   : 2022年1月5日

資本金  : 100万円

事業内容 : WEBメディアの運営

URL   : https://jafmate.co.jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【調査レポート】国内取引所といえばどこ?日本で一番有名な仮想 ... - PR TIMES )
https://ift.tt/RHFiEIZ

Monday, May 29, 2023

バラ有名なまち 世界会議向け紹介 福山の図書館 まずは鹿児島・鹿屋 ... - 山陽新聞デジタル

照ノ富士

勝(おしだし)負

貴景勝

豊昇龍

勝(したてなげ)負

霧馬山

大栄翔

勝(つきたおし)負

若元春

琴ノ若

勝(おしだし)負

明生

御嶽海

勝(おしだし)負

正代

阿炎

勝(つきだし)負

宇良

王鵬

勝(ひきおとし)負

翠富士

高安

勝(ひきおとし)負

琴勝峰

翔猿

勝(おしだし)負

玉鷲

佐田の海

勝(おしだし)負

錦富士

錦木

勝(よりたおし)負

阿武咲

大翔鵬

勝(よりきり)負

金峰山

碧山

勝(かたすかし)負

北勝富士

隆の勝

勝(おしたおし)負

妙義龍

平戸海

勝(そとがけ)負

千代翔馬

琴恵光

勝(よりきり)負

竜電

宝富士

勝(はたきこみ)負

一山本

勝(おしだし)負

北青鵬

朝乃山

勝(よりきり)負

剣翔

水戸龍

勝(はたきこみ)負

東白龍

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バラ有名なまち 世界会議向け紹介 福山の図書館 まずは鹿児島・鹿屋 ... - 山陽新聞デジタル )
https://ift.tt/BMhvIw5

Wednesday, May 24, 2023

デルマ・ジャパンがシェルスターコレクションの最新作シェル ... - PR TIMES

この度、プロフェッショナル・ダイバーズウォッチブランドとして有名な DELMA (デルマ)より、傑作時計の1つとして有名なシェルスターコレクションより、最新作となる「シェルスターチタンモデル」を発表いたします。

 デルマのブランド初となる防水機能を備えたコレクション、「ペリスコープ」が発売された1969年から6年後、デルマは初のプロフェッショナル・ダイバーズウォッチとして、回転ベゼルを備えた「シェルスター」を1975年に発表しました。全てのデルマ・ダイバーズウォッチコレクションの原型となる「シェルスター」は、発表当時は50mの防水性能でしたが、技術の進歩により、特徴あるスポーティな外観はそのままに、2016年に現在のデザインの新しい「シェルスター」を生み出しました。500m防水性能を有し、シースルーバック、そして逆回転ベゼルを備えるという、1970年代には想像もできなかったようなスペックを備えた、ブランドの現代的な傑作時計が完成しました。

そんなデルマのダイバーズウォッチの原点とも言える「シェルスターコレクション」より、最新作の「シェルスターチタンモデル」を発表いたします。今回発表する「シェルスターチタンモデル」は世界限定499本で、オレンジ・ブルー・ブラックの3色の文字盤からお選びいただけます。500m防水性能でシースルーバック、逆回転防止ベゼルとねじ込み式リューズを有するというスペックは変わることなく、文字盤がサンドテクスチャーなデザインに一新され、より海を感じる仕様となりました。さらにケースとブレスレットは鉄の2倍の強度を誇るチタンを使用し、より頑丈に、ケース径は41mmと従来の「シェルスターコレクション」よりもコンパクト化を実現し、重さ136gという軽さです。チタン特有のウォームグレー色を強調させるため、絶妙な仕上げが施されています。

また、セラミックベゼルに鮮やかなブルーに光るスーパールミノバBGW9と、インデックスと針にはネオングリーンに光るスーパールミノバC3の2種類の夜光塗料が塗布されており、光が届きにくい環境下のフリーダイビングでも優れた視認性を保証します。デザイン性と機能性を高めながらも、「シェルスター」としての良さを消すことなく、完璧な仕上がりとなりました。

2019年に初のダイバーズウォッチ発売から50年周年を迎え2024年には創業100周年を迎えます。”Time to Perform”を信念の下、デルマの躍進は止まることを知りません。

ムーブメント:
自動巻き機械式、振動数28'800 A/h、26石
ケース: 
径: 41mm、厚: 13.60mm、ラグ幅 : 22mm、
重さ: 136g、ウォームグレー色のチタンケース
防水性:
防水機能 500m
パワーリザーブ:
38時間
ストラップ:

ブレスレット
リューズ:
ねじ込み式リューズ、リューズガード付き
ガラス:
サファイア・クリスタル (反射防止加工)
ベゼル:

セラックセラミックベゼル、
ブルーに光るスーパールミノバBGW9付き、
逆回転防止ベゼル
文字盤:
サンドテクスチャー加工のブラック/ブルー/オレンジダイアルの3種類、アプライドインデックスと針にネオングリーンに光るスーパールミノバC3付き、日付表示
裏蓋:
チタン、シースルーバック

『オフィス麦野』について

代表の麦野豪が数々のラグジュアリー・ブランドのリポジショニングを手掛けた後に独立・設立し、様々な業界で企業やブランドのブランド・マーケティングやリポジショニング業務を請け負うコンサルティング・ファーム。それまでのラグジュアリー・ブランドの経験から、富裕層関連ビジネスにおいては、媒体・流通・顧客・オピニオンリーダーとの人脈を豊富に有している。北米、台湾、マレーシア、グアム、スイスにそれぞれ現地法人を設立し、海外ブランドのアジア進出や日本企業の海外進出支援の足掛かりを固めている。

https://www.officemugino.com/

画像データ

https://www.dropbox.com/scl/fo/h0xv99eumxp6ixlunnxet/h?dl=0&rlkey=v9fds73ploya6d0yrlb34n4cf

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( デルマ・ジャパンがシェルスターコレクションの最新作シェル ... - PR TIMES )
https://ift.tt/yhDnSaf

Monday, May 22, 2023

中国の酒都を探訪する「外国人が見たYanghe」写真プロジェクトが宿遷で ... - 岐阜新聞

 
Yanghe Distilleryの手作業の醸造作業所

AsiaNet 100093 (0441)

【宿遷(中国)2023年5月19日新華社=共同通信JBN】"Foreigner's View of Yanghe" Photography Project(「外国人が見たYanghe(洋河)」写真プロジェクト)が5月15日と16日に宿遷で開催され、「中国の酒都」として知られる宿遷に、MBC、ベトナム通信、「ベトナムの声(Voice of Vietnam)」などの有名機関からカメラマンやジャーナリストが集まりました。

彼らの目的は、何世紀にもわたる酒造りの芸術を徹底的に掘り下げ、中国の酒文化の豊かな伝統を深く理解することでした。彼らのレンズと取材を通し、外国人から見たYangheについての独自の視点を提供し、中国の酒文化に対するより広い理解と普及に貢献することを目指しました。

「白酒」として知られる中国酒は、中国独自の酒文化を形成する上で重要な役割を果たしています。

江蘇省の北部、長江デルタ内に位置する宿遷は、白酒の古里として独自のアイデンティティーを持ち、文化の象徴としての役割を果たしています。古くは隋・唐王朝の時代にさかのぼり、明・清王朝の時代にも発展を続けた歴史を持つ宿遷の酒造りの伝統は、酒文化が深く根差した伝統を体現しています。

この地域は天然の水源、気候、土壌、大気に恵まれ、微生物叢が豊富な生態環境により、中国東部における酒類の一大産地になっています。有名なブランド「Yanghe(洋河)」「Shuanggou(双溝)」をはじめ、他の6つの有名な中国商標により、宿遷の酒特産品は江蘇省の省境をはるかに越えて広く知られるようになりました。2019年3月、宿遷は再評価を経て正式に「中国の酒都」に認定され、酒類生産の有名な拠点としての地位を固めました。

Yanghe Distilleryでの手作業による醸造作業所では、職人が巧みに操作し、蒸留樽に蒸気が吹き付けられ、空気は酒の香りで満ちています。すべての工程を手作業で行うため、出来上がるピューレは香り豊かで濃厚で余韻が長く、甘くて繊細です。

カメラマンたちは、約9万3000平方メートルの面積を持つ洋河の酒造所、洋河の古い貯蔵庫、洋河の町の宝として知られる100年の歴史を持つ地下貯蔵庫を訪れました。また、自動インテリジェント3D倉庫と双溝の最新式パッケージング物流作業所で、カメラマンはこの産業の背後にある伝統文化と新しさの探求を感じることができす。

宿遷にとって水は「鍵」です。宿遷は水域面積2367平方キロメートルに及ぶ広大な生態水系に位置し、それは澄んだ水を絶えず宿遷の酒に供給しています。このイベントで一行は、干潟、川、湿地、湖が密集する洪沢湖湿地景勝区を訪れました。

酒は世界共通言語であり、文化交流の媒体として、また異なる文明をつなぐ架け橋として、ますます重要性を増しています。酒は国家間の相互学習の手段としての役割も果たします。このような背景から、メディアの記者とカメラマンは宿遷の豊かな酒文化を探求して理解するため、2日間の旅で酒を媒体として活用しました。彼らは卓越したストーリーテリングのスキルと魅力的な写真によって酒の味わいと本質を共有し、宿遷の酒文化の物語を効果的に伝えました。このメディア報道は、酒都としての宿遷をより多くの人々にアピールし、宿遷が地域の枠を超えて認知される上で極めて重要な役割を担っています。

Yanghe DistilleryのZhang Liandong会長は次のように強調しました:中国の白酒は中国の新たな象徴であると同時に、中国文化を体験する世界的トレンドでもあります。中国ブランドをグローバルブランドに変えるには、国際展開にあたって有名な酒類企業を統合し、組織化することが極めて重要です。これには、有名な中国産酒の優れた品質と価値を紹介する世界クラスの酒類生産区の設立が含まれます。この酒類生産区を世界クラスの有名な酒の産地として活用することにより、中国白酒のグローバルな認識と認知の向上を目指すことができます。

ソース:"Foreigner's View of Yanghe" Photography Project

画像添付リンク:
Link: https://iop.asianetnews.net/view-attachment?attach-id=440823
(画像説明:Yanghe Distilleryの手作業の醸造作業所)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 中国の酒都を探訪する「外国人が見たYanghe」写真プロジェクトが宿遷で ... - 岐阜新聞 )
https://ift.tt/pfEjGRk

Sunday, May 21, 2023

SNSで有名な“例の看板”をエコバッグにしたカプセルトイが登場 哀愁のある表情を完全再現(1/2 ページ) - ねとらぼ - ねとらぼ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( SNSで有名な“例の看板”をエコバッグにしたカプセルトイが登場 哀愁のある表情を完全再現(1/2 ページ) - ねとらぼ - ねとらぼ )
https://ift.tt/nEaNsGd

Saturday, May 20, 2023

中国で最も有名なパンダ飼育員 - AFPBB News

【5月20日 CGTN Japanese】中国四川省(Sichuan)の成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地に行けば、高い確率で「果頼(標準語では『過来(グオライ)』、日本語で『おいで』という意味)……ここだよ!」と叫ぶ声が聞こえます。パンダ基地内の「トップスター」である「和花(愛称:ファーファー)」は、「ファーファー」と呼ばれても反応しないのに、「グオライ」と呼ばれると目が輝きます。多くのネットユーザーは、「ファーファー」が自分のことを「グオライ」だと思っているのではないかとからかっています。

「グオライ」の一言で、パンダ総出動!「グオライ召喚術」を操る飼育員の譚金淘さんは、「譚爺爺(譚おじいさん)」という愛称でよく知られています。今年51歳になる譚さんは、なんと来園客から10年以上も「おじいさん」と呼ばれています。

 譚さんは1999年、27歳の時にパンダ基地に入り、主に1~2歳のパンダの世話をする飼育員となりました。この年頃のパンダは、人間で言えば嬰児から児童への過渡期にあたるため、譚さんは「パンダ幼稚園」の園長と自称しています。

 譚さんの「幼稚園」には現在、6頭のパンダの子どもがいます。譚さんは、パンダの世話をするためにパンダ舎の隣の小屋に泊まることが多く、夜中に物音がするとすぐに立ち上がって様子を見ます。食事の世話や掃除のほか、今後の健康診断を受けやすくするため、「園児」の行動訓練を行っています。

 譚さんは適齢期の子パンダを「幼稚園」に迎え、大きくなったら上のクラスに送り、24年間この仕事を続けてきました。これまでに何頭のパンダを世話したかは覚えていませんが、後ろ姿を見ればはっきりと名前を呼ぶことができるということです。(c)CGTN Japanese/AFPBB News

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 中国で最も有名なパンダ飼育員 - AFPBB News )
https://ift.tt/A3V1l0Y

Friday, May 19, 2023

日中間で有名なタレント、有識者16名が映画祭に集結。「竹内亮の ... - PR TIMES

竹内亮と豪華ゲストによるトークイベント(予定)

名称 :竹内亮のドキュメンタリーウィーク 『再会長江』 上映後トークイベント

期間 :2023年5月19日(金)から5月25日(木)

場所 :角川シネマ有楽町(東京都千代田区有楽町1丁目11-1 )

映画館ホームページ :https://www.kadokawa-cinema.jp/yurakucho/

 

①    2023年5月19日(金)10時40分回(上映前)

【初回上映:公開記念舞台挨拶】

登壇者:竹内亮 『再会長江』監督 ※以下、竹内は毎回登壇

登壇者:小島瑠璃子(タレント) 『再会長江』ナレーション

1993年生まれ。千葉県出身。テレビ、ラジオ、雑誌などのメディアでマルチに活動。

2023年から中国に留学することを発表。

②    5月19日(金)19時40分上映後

登壇者: 段文凝(中国語講師・タレント) 

日本で活動する中国出身のタレント。NHK『テレビで中国語』2011年〜2017年3月までレギュラー出演。

2014年2月、映画『トレインヒーロー』の宣伝大使に就任。

2016年、中国語検定、HSKのイメージモデルに起用される。また監督官の資格も取得。

③    5月20日(土)10時40分上映後

登壇者: 李姉妹(YouTuber) 

日本在住中国人姉妹YouTuber。姉のゆんちゃんと妹のしーちゃんで2018年に「李姉妹ch」を開設。中国語学習法や中国の文化、旅行情報などを発信し人気を集め、チャンネル登録者数は約35万人(2023年5月現在)。2019年、中国政府認定語学検定HSKの公式イメージキャラクターに就任し、中国大学へのオンライン留学や本の執筆など活動の場を広げている。

④    5月20日(土)13時40分上映後

登壇者:陳淑梅(大学教授・NHKテレビ中国語ナビ講師) 

天津外国語大学日本語科卒業。通訳者・翻訳家をめざし1986年来日。明治大学大学院修了。慶應義塾大学専任講師を経て東京工科大学メディア学部教授[2]。関西出身の日本人男性と結婚し、日本に定住。

2004年度から2006年度までNHK教育テレビ「中国語会話」にて講師を務める。2007年度はラジオの中国語講座(入門編)に移動し、テレビの「とっさの中国語」にも出演。2011年度と2012年度の「テレビで中国語」でも講師を務める。2018年度の「テレビで中国語」にて再び講師として登場。2021年度の番組終了まで講師を務め、2022年度に「中国語!ナビ」に改題してからも引き続き講師を務めている。

⑤    5月20日(土)16時40分上映後

登壇者: 周来友(ジャーナリスト) 

在日中国人ジャーナリスト、外国人タレント。1963年、中国浙江省生まれ。87年に私費留学生として来日、95年に東京学芸大学大学院卒業。通訳・翻訳の人材派遣会社を経営する傍ら、週刊誌上で中国事情について執筆するほか、情報番組やバラエティー番組にも出演。地球ジャーナルというYouTubeチャンネルで発信している。

⑥    5月21日(日)10時40分上映後

登壇者:東京大明白(動画クリエイター) 

在日18年目の中国人vlogger動画クリエイター。bilibili、weiboなどで活動。海外10大影響力大V。

日本での日常vlogやニュース、トレンドの解説を中国向けに発信。

日中間のブランディング、プロモーションなどをメインとしたマーケティングコンサル会社も経営中。

⑦    5月21日(日)13時40分上映後

登壇者: (スペシャルゲスト)

⑧    5月21日(日)16時40分上映後

登壇者: 朱建栄(大学客員教授) 

1957年8月、中国・上海市生まれ。1982年1月、華東師範大学外国語学部卒業。1984年10月、上海国際問題研究所付属大学院で法学修士号を取得。 1986年11月来日。1992年3月、学習院大学で政治学博士号を取得。1992年4 月、東洋女子短期大学助教授。1996年4月より東洋学園大学教授。2023年4月より東洋学園大学客員教授。その間、2002年は米国ジョージ・ワシントン大学(GWU)客員研究員、2007年は英国ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)客員研究員を務める。

日本華人教授会議初代代表。日本国際アジア共同体学会副理事長、一帯一路日本研究センター副代表。

BSフジ「プライムニュース」他時事討論番組によく出演。

⑨    5月22日(月)16時20分上映後

登壇者: 中国女子の呟き(インフルエンサー) 

9万を超えるSNSフォロワーを持ち、Twitterをメインに中華美容情報を発信する。

中華ブームの火付け役を目指して、SNSだけではなく中華メイク講座や

中国伝統衣装(漢服)体験など、リアルイベントも積極的に開催中。

⑩    5月22日(月)19時20分上映後

登壇者:富坂聰(大学教授) 

1964年、愛知県生まれ。拓殖大学海外事情研究所教授。ジャーナリスト。北京大学中文系中退。『週刊ポスト』、『週刊文春』記者を経て独立。1994年、第一回21世紀国際ノンフィクション大賞(現在の小学館ノンフィクション大賞)優秀作を「龍の『伝人』たち」で受賞。著書には「中国の地下経済」「中国人民解放軍の内幕」(ともに文春新書)、「中国マネーの正体」(PHPビジネス新書)、「習近平と中国の終焉」(角川SSC新書)、「間違いだらけの対中国戦略」(新人物往来社)、「中国という大難」(新潮文庫)、「中国の論点」(角川Oneテーマ21)などがある。12月上旬にトランプ大統領の当選を受けて「トランプVS習近平」(角川書店)を出版。続いて、「中国がいつまでたっても崩壊しない7つの理由」(ビジネス社)がある。

⑪    5月23日(火)16時20分上映後

登壇者: 徐静波(ジャーナリスト) 

中国浙江省に生まれ。1992年来日、東海大学大学院に留学。2000年、アジア通信社を設立、社長に就任。日本語新聞『中国経済新聞』編集長を兼任。1997年から連続25年間、中国全国人民代表大会及び中国共産党全国代表大会を正式取材、多数の日中両国指導者をインタビュー。中国全国政治協商会議(参議院)特別招聘代表。2020年、日本政府から感謝状を贈られた。日本記者クラブ会員。ヒマラヤFM放送『静説日本』のメインキャスター、登録視聴者数は3億人と中国国内では有名インフルエンサーとして評されている。

⑫    5月23日(火)19時20分上映後

登壇者: ヤンチャン(YouTuber) 

在日中国人YOUTUBER。中国四川省出身。2011年交換留学で来日、2017年から中国のSNSで日本の情報を発信し、中国人気ネット番組『東遊食記』、『和飯情報局』のレギュラーMCを担当。2019年からYouTubeで日本向けに中国語や中国文化などのコンテンツを配信。中国と日本のSNSのフォロワーは合計30万人超、日本でも20万人を獲得し上昇中。NHK『テレビで中国語』、『中国語ナビー』など多数のテレビ番組に出演。著書『33地域の文化と暮らしを丸わかり!中国大陸大全』

⑬    5月24日(水)16時20分上映後

登壇者: 熊江琉衣(モデル・タレント) 

中国四川省出身。9歳から日本に来たのち、20歳よりモデル・タレント活動をスタート。

日中の架け橋になる活動をしたいと始めた、中国語学習に関する情報や中国文化を発信するYouTubeが人気。広告やTVなどでも幅広く活躍中。

⑭    5月24日(水)19時20分上映後

登壇者: 山下智博(プロデューサー) 

中国での総フォロワー数600万人を越えるインフルエンサー兼コンテンツプロデューサー。株式会社ぬるぬるCCO。日本向けの中国紹介バラエティテレビ番組や、中国向けの旅番組などの制作をてがけるほか、「小樽ふれあい観光大使」「えひめデジタルパートナー」等、地方自治体の中国向け戦略のアドバイザーとしても活動している。

⑮    5月25日(木)16時20分上映後

登壇者: 阿部力(俳優) 

日本と中国で活動する中国系日本人俳優。 

1991年、9歳で日本に移住し、その後日本に帰化。日本人の祖母と同じ阿部姓を名乗る。

2005年10月、TBS系ドラマ『花より男子』でF4の美作あきら役で出演し、注目を集める。

2021年Netflix人気ドラマ 「今際の国のアリス」にも出演。 

⑯    5月25日(木)19時20分上映後

登壇者:むいむい(YouTuber) 

中国浙江省臨海市出身。2018年に来日。翻訳通訳・バイリンガルMC・動画クリエイター・ラジオ配信業などを中心に活動中。日本語しゃべる事を生き甲斐にしている。般若顔が得意。

  

竹内亮(たけうち りょう)について

ドキュメンタリー監督

・1978年生まれ、千葉県出身。中国・南京在住。ドキュメンタリー監督・番組プロデューサーとして、多くの映像を制作。テレビ東京『ガイアの夜明け』『未来世紀ジパング』、NHK『世界遺産』『⻑江 天と地の大紀行』などを制作。

・2007年に第45回ギャラクシー賞テレビコンペティション奨励賞を受賞。

・2013年に中国人の妻と中国に移住し、翌年南京市で映像制作会社「和之夢文化伝播有限公司」を設立。

・2015年、 『我住在这里的理由(私がここに住む理由)』の制作を開始。日本に住む中国人、中国に住む日本人に密着し、これまで200人近くを取り上げ。中国の大手動画サイトbilibiliやYouTubeなどで公開されている同番組は、4年で再生回数は6億回(2023年4月まで)を突破。18年より5年連続で中国最大のSNSであるWeibo「影響力のある 十大旅行番組」に選ばれ、日本、中国で大きな反響を呼んでいます。

・2020年コロナ禍の南京市に密着した『新規感染者ゼロの街』(Yahoo!クリエイターズとの共同制作)は2000万回再生。中国・日本の大手メディア・海外メディアなど200社以上に取り上げられ、世界中で大きな反響となりました。2020年ロックダウン解除直後の武漢を取材した作品、『好久不見、武漢(お久しぶりです、武漢)』では、一日で1000万回再生。累計4000万回再生を記録し、Weibo動画ランキング全国一位を獲得しました。その後、『中国アフターコロナの時代』『大涼山』などの作品を相次いで発表。いずれも再生回数が数千万回を記録し、大きな反響を呼び続けています。

・2021年Newsweekの「世界が尊敬する日本人100」に選出。

同年、江蘇省人民対外友好協会から“江蘇省人民友好使者”杯受賞。

・2022年自著『華僑 中国を第二の故郷にした日本人』を角川書店より発表。

・2023年、Weiboの微博红人节(インフルエンサーアワード)で、4つの賞を受賞。「2022年度 最も商業価値の高いインフルエンサー」「2022年度 トップ動画クリエイター100」等に選ばれる。文化人として中国の人気トーク番組・人気ネット番組にも頻繁に出演するなど、中国で絶大な人気を博す中国在住日本人の一人である。

 

中国全土でナンバー1のインフルエンサー 

竹内は、Weibo(微博/中国版のツイッター)旅行関連インフルエンサーランキングにおいてナンバー1(23年1月時点)。

個人の総SNSフォロワー数630万人、番組などを含めた竹内関連の総SNSフォロワー数は 1031万人。(現時点)

SNSフォロワー数の内訳(現時点)

・個人の総SNSフォロワー数628万人=Weibo522万人、抖音(中国版TikTok)70万人、快手6万人、

bilibili4万人、今日头条 18万人、小红书8万人ほか

・番組など関連の総SNSフォロワー数403万人=我住在这里的理由:Weibo 194万人、和之梦:Bilibili77万人・

今日头条32万人・微信公众号14万人・YouTube46万人、制片阿和:抖音40万人

主な作品/受賞歴

2015年より作品を発表し、数多くの作品賞を受賞する。

・『再会長江』(2023年) 第28回中国ドキュメンタリー長編映画ベストテン作品 / 第12回中国ドキュメンタリーアカデミー賞ノミネート作品

・『追球』(2022年) ファースト映画祭・招待作品

・『ファーウェイ100面相』 Season1-3(2021-2023年)

・『大涼山』(2021年) 第27回中国ドキュメンタリー長編映画ベスト10作品

・『双面五輪』(2021年)

・『好久不見、武漢(お久しぶりです、武漢)』(2020年) 2020年度 中国で最も影響力のあるトップ10ドキュメンタリーシリーズ トップ10ノミネート作品 / 2021年国連中国語デーCCTV第1回海外映像祭審査員特別賞

・『中国アフターコロナの時代』(2020年) 第11回中国ドキュメンタリー・アカデミー賞ノミネート作品

・『新規感染者ゼロの街』(2020年)

・『我住在这里的理由(私がここに住む理由)』(2015年〜)

・書籍:『架僑 中国を第二の故郷にした日本人』 角川書店、『我住在这里的N个理由』 Joint Publishing (H.K.)

『竹内亮:镜头下的真实中国』Shanghai Jiao Tong University Press、『我住在这里的理由』 Yilin Press

『走进大凉山』 Yilin Press(23年5月出版予定)

株式会社ワノユメ

【会社概要】

社名:株式会社ワノユメ

本社所在地:千葉県我孫子市布佐平和台4-7-3

代表取締役:竹内弘子

事業内容: 映像制作、中国関連マーケティング

設立: 2014年

HP:https://www.wanoyume.com/jp/home-jp

【中国・会社概要】

社名:南京和之夢文化伝播有限公司

本社所在地:中国江蘇省南京市秦淮区莫愁路329号

代表取締役:趙萍

事業内容: 映像制作、中国関連マーケティング

設立: 2014年

HP:https://www.hezhimeng.cn/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日中間で有名なタレント、有識者16名が映画祭に集結。「竹内亮の ... - PR TIMES )
https://ift.tt/lmLO64K

Thursday, May 18, 2023

【今年2023年のカレートレンドは「スパイス欧風カレー ... - PR TIMES

カレー大學学長の井上岳久及びカレー大學レシピ開発チームは、大手から中堅の食品メーカー、外食などに10,000以上のカレーメニュー開発のコンサルティング、そしてレシピ提供をしています。もちろんテレビ、新聞、雑誌などのメディアにも多数のレシピを提案しております。

井上学長は、日本を代表するカレー専門家として有名ですが、メニュー開発も長けており、多くの企業のメニューを手掛けております。業界では知る人ぞ知るカレーレシピの開発スペシャリストで、紹介でしか仕事を請け負っていません。著書は20冊以上ありますが、そのうちの4冊はカレーのレシピ本です。1冊は5万部を超え累計で約10万部を販売するカリスマのカレー料理プロデューサーとしても有名です。

今回、2023年の最新トレンド「スパイス欧風カレー」を踏まえ、詳細を熟知した上でカレー市場での生き残り策の戦略のヒントを与えアドバイスし、カレービジネスの成功率を高めることに目的とします。


<概 要>
企画名: カレーレシピ開発コンサルティング
期 間: 2023年5月31日(水)~ ※希望のお時間を設定
内 容: カレー業界を知り尽くした、カレー総合研究所代表でカレー大學学長である

     井上岳久が直々に1社ごとの特別コンサルティング。
テーマ: 2023年に向けた繁盛カレーメニューの戦略立案及びメニュー開発
対 象: カレー飲食及び食品企業(カレーの飲食店経営者、カレー商品開発販売者など)
費 用: 1社 1時間100,000円(税別)~(メディアは無料)
定 員: 3社程度 ※予定数を超えた次第、終了
お申込み方法: ご希望の方は次のフォームより「カレーレシピ開発コンサルティング希望」と明記し、

        企業名、連絡先、カレービジネスの概要を記入してお申し込みください。


       【カレー大學お問い合せフォーム】https://currydaigaku.jp/request/ 小林宛
         ※事務局より詳細に関して連絡させていただきます。

【プロ向けカレーメニュー開発及びレシピ考案のプロ】


 株式会社カレー総合研究所代表/カレー大學学長 井上岳久

≪プロフィール≫

商社勤務や横濱カレーミュージアムの責任者を経て、コンサルタントとして独立。2008年に株式会社カレー総合研究所を設立。企業や自治体に対してPRや商品開発のコンサルティングを多数手がける一方で、カレーの専門家としてテレビ、新聞、雑誌など年間100以上のメディアにも出演。カレー業界ではカレーメーカー、スパイス商社、カレー店、外食産業、小売店など多彩なネットワークを形成し、日々、カレービジネスを精力的に展開している。著書は、『カレーの世界史』(SBビジュアル新書)、『カレーの経営学』(東洋経済新報社)、『一億人の大好物カレーの作り方』、『国民食カレーで学ぶもっともわかりやすいマーケティング入門』、『カレー雑学』(日東書院本社)、『おとう飯カレー』(徳間書店)、『咖哩なる広報』(ごきげんビジネス出版)など20冊以上。慶應義塾大学、法政大学卒。中小企業診断士。加須市観光大使。事業創造大学院大学客員教授。昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員。

≪カレー大學≫ https://currydaigaku.jp

≪井上岳久のカレーレシピ本≫
カレー総合研究所代表の井上岳久は20冊以上の著書がありますが、その中でレシピ本を4冊、出版しております。初心者向けからマニア向けものまで幅広くレシピを公開しております。カレーのレシピ本は売れないというのが出版業界でよく言われておりますが、50,000部を上回る販売実績でベストセラーになったものもあります。

 1)初心者の方、家庭のカレーを充実したい方
  『一億人の大好物 カレーの作り方』(日東書院本社)
 2)初心者の方、親子で楽しくカレー作りたい方
  『親子で楽しむおとう飯カレー:子どもがよろこぶ簡単カレーのレシピ集』(徳間書店)
 3)男の作るこだわりのカレーを披露したい方
  『男のカレー ~こだわりの男たちに捧げるカレーレシピ』(日東書院本社)
 4)本格的なスパイスから作るカレーを極めたい方
  『Oneスパイスからはじめる 超本格スパイスカレー』(技術評論社)

井上岳久のカレーレシピ本のご紹介

『Oneスパイスからはじめる 超本格スパイスカレー』(技術評論社)

スパイスを使いこなしてカレーを作りたい中上級者向けの本。
カレーの基本はなんといってもスパイスです。One(ワン)スパイスでできるスパイス料理からはじめ、徐々にスパイスの種類を増やし、カレー初心者でも自然と本格スパイスカレーが作れるようになります。
パウダーからホールスパイスへと、その特徴や役割を理解しながら、ステップアップ式にカレーづくりにチャレンジできます。定番のキーマカレーやマイカレー粉でつくるフレンチカレー、昨今人気のスリランカカレー、またアチャールやタンドールチキンなどサイドメニューも豊富。今日からカレー作りを楽しみたい方、必携の1冊です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4774184020/


『親子で楽しむおとう飯カレー』(徳間書店)

親子で楽しくカレー作りたい、主に料理初心者のお父さん向けの本。
家族につくってあげたいけど時間がない、また腕もない、というお父さん向けに「おとう飯カレー」と称してカレーの第一人者が書き下ろした書。
おとう飯カレーは包丁を握ったことのない、食材選びもわからない料理ド素人のお父さんが、レトルトやお惣菜を使ってパパッとアレンジしてカレーを紹介。
お子さんと一緒に作る際に、「今話題のカレーって?」「ご当地カレーって一体どんなもの?」などの会話を楽しみながらできるようウンチクも満載。親子の絆を深めることもできる仕掛けになっています。
もちろん、あの名店のカレーを家で簡単につくれることや、お父さんには懐かしい給食のカレー、昭和の給食カレーもあります。
スパイスを使いこなすマニア向けのカレー本が主流のなか、親子でワクワクしながら楽しみながら作ることのできる異色のカレーレシピ本です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4198645647/


『男のカレー ~こだわりの男たちに捧げるカレーレシピ~』日東書院本社)

カレーの世界には「男のカレー」というカテゴリーがあります。
男が土日などに、こだわりにこだわって作るカレーのことです。
本書は、カレーを趣味にしたい方を対象に、最適な一冊です。
他のカレー本とは一線を画したユニークなカレーレシピを掲載しています。
例えば、 ・カレー粉づくりから入るカレー
      →カレー粉のブレンド方法、最適配合例などを知ることができます。
・複数のスパイスを巧みに使いこなして作るカレー
・肉や魚介などの食材に着目して作るカレー
・カレー人脈を活かし全国有名カレープロの秘伝のレシピのカレー
・おつまみ、鍋などのカレー、などなど。
TPOに合わせて作り食べる「カレー人的生活」はカレーファンに支持を得ています。
人気なのは、全国有名カレープロが本書だけに公開したマル秘カレー粉ブレンド
カレーが趣味な方は一度、手にしてみてください。
https://www.amazon.co.jp/dp/4528019604/

『一億人の大好物 カレーの作り方』(日東書院本社)

50,000部以上の販売実績を記録したベストセラーのカレーレシピ本。
カレーのレシピ本は売れないといわれている時代に爆発的に売れて話題になった書。
レシピは次のような内容になっています。
→いまだかつてない、驚きのカレーレシピ満載!!シュンのこだわりビーフカレー、札幌名店の秘伝のスープカレー、テレビで有名なスパイス職人のキーマカレー、とろとろ豚ロースの欧風カレー、にんにく尽くしカレー、懐かしの給食カレーシチュー、カレーマーボー豆腐などなど。
本書の中のレシピを店舗メニュー化し、繁盛したカレーの有名店もあるほどです。
多くの飲食店のメニューに採用されたレシピもあります。
プロも使うレシピを一読あれ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4528014149/

「カレー総合研究所」は、カレーを通した日本全体の食文化、健康食としてカレーの普及による健康面からのアプローチなど、日本総国民が大好物で国民食とまで言われているカレーをさらに盛り上げ、発展させることを目的とします。
http://currysoken.jp/

「カレー大學」ではカレーを体系的かつ実践的に学ぶことができ、 カレーを理解する必要不可欠な知識全般を習得します。 単なる知識としてだけでなく、 ビジネスや家庭で実用的に実践できる「生きた学問」として学ぶことを目指しています。
https://currydaigaku.jp 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【今年2023年のカレートレンドは「スパイス欧風カレー ... - PR TIMES )
https://ift.tt/4gFWRO9

Tuesday, May 16, 2023

クロワッサンラスクで有名なCAFE OHZANがお中元ギフトにも ... - アットプレス(プレスリリース)

株式会社珠屋櫻山(本社:東京都中央区、代表取締役:町田 素直)が運営するCAFE OHZAN(カフェオウザン)が、夏季限定商品として2023年5月15日(月)にスティックラスクを、同月20日(土)にクロワッサンラスクとキューブラスクを発売いたします。

アイシングでコーティングされた華やかなラスク

アイシングクリームでコーティングした、夏感あふれる三種のラスク。暑い時期でも溶ける心配がなく、常温でお持ち運びいただける、ギフトにぴったりの商品です。

CAFE OHZANオリジナルのアイシングクリームは、きめ細かな砂糖に卵白や濃縮フルーツ果汁などを混ぜ合わせています。さくっとした食感と、口の中で徐々に広がる香りや甘みは、アイシングならではのおいしさ。ぜひ、冷たい紅茶とご一緒に。

スティックラスクは昨年リニューアル。ピスタチオや塩キャラメルなどの味を追加して、バリエーション豊かになりました。爽やかなフルーツベース、濃厚な味わいのクリーム系と、様々な味が楽しめます。

パステルカラーのクリームに可愛らしいお花やフルーツが盛られたラスクは、見た目にも明るく、夏気分を盛り立てます。

旅行をしたり、遊びに出かけたりと、人と会う機会に恵まれそうなこの夏。久しぶりのティーパーティーにこんなに華やかなラスクがあったら、会話のきっかけとなって、さらに盛り上がってしまいそう。

個包装で日持ちするお菓子は、手土産としても、お中元としても最適です。

アイシングが織りなすポップでカラフルな世界観を、皆様でお楽しみください。

CAFE OHZAN公式オンラインストア

URL: https://onlineshop.cafe-ohzan.com

■スティックラスク フルール/Le Stick Rusk Fleur

スティックラスク フルール/Le Stick Rusk Fleur

“夏のアフタヌーンティー”をテーマに、様々な味を楽しめるよう、バリエーション豊かにおつくりしたラスクです。昨年一部フレーバーをリニューアルし、見た目も味わいもさらに華やかになりました!

柚子&はちみつ、パイナップル&チーズクリームのようなフルーティーな味に加えて、ピスタチオ&ハニーバターソルト、塩キャラメル&ナッツのようにコクのある味わいのものもあり、飽きずに楽しめるセットになっています。箱に並んだスティックラスクは、蓋を開けた瞬間息を呑む美しさ。

食べやすい形状で、差し入れにもおすすめです。

▼アイシングの種類

・ピスタチオ&ハニーバターソルト

・マンゴー&オレンジ

・カシス&ブルーベリー

・クッキー&クリーム

・塩キャラメル&ナッツ

・柚子&はちみつ

・ベリー&ヨーグルト

・パイナップル&チーズクリーム

他12種

商品名 : スティックラスク フルール

価格  : 5本入/1,404円(税込)

      10本入/2,592円(税込)

      15本入/3,726円(税込)

      20本入/4,860円(税込)

日持ち : 製造より60日間

発売日 : 2023年5月15日(月)

販売URL: https://onlineshop.cafe-ohzan.com/shopbrand/recommend/

■クロワッサンラスク グランバカンス/Le Croissant Rusk Grandes Vacances

クロワッサンラスク グランバカンス/Le Croissant Rusk Grandes Vacances

バターの味わいやホロホロの食感が楽しめる、クロワッサンラスク。手のひらサイズの三日月形クロワッサンは、見た目にも可愛らしく、そのビジュアルも人気の理由です。

夏季限定ラスクは三種。ストロベリー、レモン、コーヒー、それぞれのアイシングクリームをたっぷりと網掛けしています。ボリューム感のあるクロワッサンラスクは、ティータイムの主役となる可愛らしさ。

また、10個入は昨年詰め合わせ内容をリニューアルしました。

アイシングでデコレーションされたラスクの数量を3個から6個に増やして、より華やかなギフトになっています。

▼クリームの種類

・ストロベリー

・レモン

・コーヒー

商品名 : クロワッサンラスク グランバカンス

価格  : 3個入/1,350円(税込)

      5個入/2,268円(税込)

      10個入/4,212円(税込)

日持ち : 製造より60日間

発売日 : 2023年5月20日(土)

販売URL: https://onlineshop.cafe-ohzan.com/shopbrand/recommend/

■キューブラスク クルール/Le Cube Rusk Couleur

キューブラスク クルール/Le Cube Rusk Couleur

キューブラスクは、3×4cmほどのサイズのお菓子。小さなパレットに細かな装飾が施されています。可愛さがぎゅっと詰まっていて、芸術品のよう。5個入は引き出し型、12個入は筒形と、パッケージも珍しい形になっています。

すべてが繊細なお菓子は、食べきれるサイズの贈り物を探している方にも重宝されています。

▼アイシングクリームの種類

・ソーダ

・ストロベリー

・ブルーベリー

・マンゴー

・ラズベリー

・メロン

・レモン

商品名 : キューブラスク クルール

価格  : 5個入/1,620円(税込)

      12個入/2,916円(税込)

日持ち : 製造より60日間

発売日 : 2023年5月20日(土)

販売URL: https://onlineshop.cafe-ohzan.com/shopbrand/recommend/

■販売店情報

・日本橋三越店

 お問い合わせ:03-3274-8230

・銀座三越店

 お問い合わせ:03-3535-1817

・東武池袋店

 お問い合わせ:03-5396-6456

・二子玉川東急フードショー店

 お問い合わせ:03-6805-7341

・公式オンラインストア https://onlineshop.cafe-ohzan.com

 お問い合わせ:0120-129-683

■羽田空港販売場所

・特選洋菓子館 第1ターミナル2Fマーケットプレイス12

 お問い合わせ:03-5757-8127

・SMILETOKYO 第2ターミナル2F国内線出発ロビー25

 お問い合わせ:03-6428-8725

■会社概要

商号 :株式会社珠屋櫻山

代表者:代表取締役 町田 素直

所在地:〒104-0045 東京都中央区築地2-14-2 築地NYビル3F

【商品に関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社珠屋櫻山

Tel:0120-129-683

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( クロワッサンラスクで有名なCAFE OHZANがお中元ギフトにも ... - アットプレス(プレスリリース) )
https://ift.tt/Cs1h5pB

【中国で最も有名な日本人インフルエンサー竹内亮】630万フォロワーの ... - smart

「中国全⼟でナンバー1(※)のインフルエンサーは、リアルな中国を映し続けた⽇本⼈だった」。この事実を初めて聞いたときは驚きました。総SNS フォロワー数は630万⼈(Weibo522 万⼈、抖⾳70 万⼈など)、番組など含めると1000 万⼈を超えるその日本人の名は、竹内亮。職業、ドキュメンタリー監督です。リアルな中国を映し続けたドキュメンタリー監督である彼の4作品を上映する映画祭「竹内亮のドキュメンタリーウィーク」が、5月19日(金)から5月25日(木)まで角川シネマ有楽町で開催されます。
※Weibo 旅⾏関連インフルエンサーランキングNo.1(23 年1 ⽉時点)

中国全⼟でナンバー1のインフルエンサー、竹内亮って何者?

中国を拠点に活動するドキュメンタリー監督・番組プロデューサーである竹内亮は、Weibo(微博/中国版のツイッター)旅⾏関連インフルエンサーランキングにおいてナンバー1(※)に君臨する、中国全⼟でナンバー1(※)のインフルエンサー。そのフォロワー数は、個⼈の総SNS フォロワー数630万⼈、番組などを含めた⽵内関連の総SNS フォロワー数は 1031万⼈にまで上り、2023 年Weibo の微博红⼈节(インフルエンサーアワード)で、4つの賞を受賞。「2022 年度 最も商業価値の⾼いインフルエンサー」「2022 年度 トップ動画クリエイター100」等に選ばれる。⽂化⼈として中国の⼈気トーク番組・⼈気ネット番組にも頻繁に出演するなど、中国で絶⼤な⼈気を博す中国在住⽇本⼈の⼀⼈である。
※Weibo 旅⾏関連インフルエンサーランキングNo.1(23 年1 ⽉時点)

映画祭「竹内亮のドキュメンタリーウィーク」が開催!
ナレーションを務めた小島瑠璃子も登壇

今回の「竹内亮のドキュメンタリーウィーク」では、ドキュメンタリー映画として数々の賞を受賞した4作品が上映予定。アジア最大の大河・長江6,300キロを2年かけて撮影した、本邦初公開となる『再開長江』。コロナ禍の武漢を独自取材し、1日で1,000万回再生、累計4,000万回再生を突破した話題作『お久しぶりです、武漢』。他に『大涼山』『ファーウェイ100面相』の4作品が上映されます。

初日は、監督の竹内亮、『再開長江』のナレーションを担当する小島瑠璃子が登壇する公開記念舞台挨拶を開催。竹内亮による作品撮影秘話に加え、日本と中国で活躍の場を広げていく竹内亮と小島瑠璃子によるトークイベントが行われます。チケットは5月13日(土)(オンラインAM0時~/劇場窓口AM10時~)より発売開始。さらに期間中、『再開長江』上映終了後には竹内亮監督が登壇によるトークイベントも開催されるので要チェック! 詳細は映画公式ホームページにて。

上映作品① 本邦初公開!長江6,300キロを走破した完全劇場版『再開長江』

あらすじ:中国の母なる大河・長江。上海、南京、武漢、重慶、雲南、チベット高原まで、広大な中国大陸を横断する、全長6,300キロのアジア最大の大河だ。日本人監督の竹内亮は、10年前にNHKの番組で長江を撮った時、一つの後悔があった。それは北極・南極に次ぐ地球第三の極地と呼ばれるチベット高原にある「長江源流の最初の一滴」を撮れなかった事。あれから10年、日本から中国南京市に移住し「長江沿いの民」の一人になった竹内は、2021年から2年かけて再び長江6,300キロを走破する。旅の途中で10年前に撮影した友人たちと再会しながら、一本の大河を通して中国の10年の変化を見つめ、今度こそ「最初の一滴」をカメラに収めるべく、長江源流をめざす。

上映作品② コロナ禍の武漢では3年間何が起こっていたのか?『お久しぶりです、武漢』

あらすじ:2020年1月23日、新型コロナ対策として、人類史上かつてない規模の「ロックダウン(都市封鎖)」が実施された街、武漢。約3カ月間、1,000万の武漢市民が外出を禁じられ、外部からの人・モノも完全ストップするなど、その徹底ぶりに世界が驚いた。ロックダウン解除直後、まだ感染リスクがある中、社員の反対を押し切って武漢に入った竹内監督。前代未聞のロックダウンが市民にもたらしたものは何だったのか、竹内は10人の武漢市民に密着し、中国大手メディアでは報じられない真実の武漢を描き出す。本作は、2020年6月の配信直後に中国全土で大きな話題となり、再生回数4,000万回を突破した『お久しぶりです、武漢』と、その主人公たちの3年後を追加取材した特別版。月日が経てば人は変わるが、主人公達はこの3年でどう変わっているのだろうか……。

上映作品③ YouTube500万回再生作品の70分拡大版『大涼山』

あらすじ:中国で最も貧しい地域のひとつ「大涼山」。四川省の山奥にあるこの地は、中国=世界第2位の経済大国(※)というイメージとは程遠い、原始的な生活を営む少数民族が住む秘境だ。2010年に竹内が大涼山を訪れた時は、道路が無くロバに乗って村を訪れた。それから10年が経ち、竹内は再び大涼山を訪れた。同僚の新人カメラマンが最近まで大涼山でボランティア教師をしており、彼から「大涼山の現実を竹内監督に見て欲しい」と懇願されたからだ。現場に着いた竹内が目にしたのは、崖の村、スペインサッカー・レアルマドリード、そして子供達の涙……。本作は中国で2,000万回再生、YouTubeで500万回再生された《走近大凉山》のディレクターズ・カット版。 新たに追加したシーンを含め、70分の長編に再編集した。
※引用:GLOBAL NOTE発表 世界のGDPトップ10(2023年3月16日)による

上映作品④ 撮影期間3年、数百時間の素材を再編集『ファーウェイ100面相』

あらすじ:「国家安全保障に関わる」として3年前、トランプ前大統領から名指しで批判された中国通信機器企業・ファーウェイ。その後、CFOの孟晚舟氏がカナダで拘留され、半導体輸入やGoogleの使用も禁止され、米中関係が悪化するなど、国際政治の話題に上り続けて来た。しかし多くの人は知らない、“ファーウェイとは一体何をしている会社なのか”を。ファーウェイ本部と「竹内監督の撮影内容には一切干渉しない」という約束を交わした後、竹内は日本を含む世界13カ国を周り、世界各地に散らばる20万のファーウェイ社員を撮りに行く。彼らは一体何をしているのか、誰も見たことがないファーウェイ世界戦略の真相に迫る。

Profile/竹内亮(たけうち・りょう)


1978年生まれ、千葉県出身。中国・南京在住。ドキュメンタリー監督・番組プロデューサーとして、多くの映像制作を手がける。テレビ東京『ガイアの夜明け』『未来世紀ジパング』、NHK 『世界遺産』『長江天と地の大紀行』などを制作。2007年に第45回ギャラクシー賞テレビコンペティション奨励賞を受賞。2013年に中国人の妻と中国に移住し、翌年南京市で映像制作会社「和之夢文化伝播有限公司」を設立。2015年『我住在這里的理由(私がここに住む理由)』の制作を開始。日本に住む中国人、中国に住む日本人に密着し、異国の地で頑張る主人公を等身大に描く番組で、これまで200人近く取り上げてきた。中国の大手動画サイトbilibiliやYouTubeなどで公開されている同番組は日本、中国で大きな反響を呼んでおり、動画の再生回数は4年で6億(2023年4月まで)を突破。 中国最大のSNS・ウェイボー(微博 /中国版のツイッター)で2017年より5年連続で「影響力のある十大旅行番組」に選ばれる。2020年ロックダウン解除直後の武漢を取材した作品、『好久不見、武漢(お久しぶりです、武漢)』では、一日で1,000万回再生を記録。その後、『中国アフターコロナの時代』『大涼山』などの作品が相次いで発表され、大きな反響を呼んだ。中国外交部からも、新型コロナウイルス関連のドキュメンタリー作品は高く評価され、感謝の意を受けた。2021年Newsweekの「世界が尊敬する日本人100」に選出。同年、江蘇省人民対外友好協会から”江蘇省人民友好使者”杯受賞。2022年自著『架僑 中国を第二の故郷にした日本人』を発表。竹内は現在、ウェイボーのフォロワーが520万人(現時点)を超え。ウェイボー旅行関連インフルエンサーランキングでは全国1位に。(2023年1月時点)中国で絶大な人気を博す中国在住日本人の1人である。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【中国で最も有名な日本人インフルエンサー竹内亮】630万フォロワーの ... - smart )
https://ift.tt/sxLOGeM

Monday, May 15, 2023

Naytua Wallet が世界的に有名なビットコインゲームチーム THNDR ... - PR TIMES

株式会社Nayutaは、2015年の設立以来、ビットコインを低い手数料で速く送ることができる Lightning Network のプロトコル策定に関わる活動から、アプリケーション開発までをグローバルに行ってきました(詳しくは:https://medium.com/nayuta-inc/nayuta-%E3%81%AE-media-%E8%A8%98%E4%BA%8B-eec806e5d138 )2023年現在 Lightning Network は、米国でのCash Appの対応、次世代SNSである Nostr でのチップ機能、エルサルバドルでの法定通貨採用等で話題となっています。Nayutaは、この Lightning Network に対応したwalletアプリ:Nayuta Wallet を提供しています。

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nayuta.core2

THNDR が提供するゲームはいずれも、プレイすることでビットコインを獲得することが出来ます:

1. Tetro Tiles: テトリスのような頭を使うパズルゲーム

2. Club Bitcoin: Solitaire: クラブビットコインで行われるソリティア

3. Bitcoin Bounce: ブロックチェーンに見立てたブロックをバウンスさせて進むゲーム

4. Turbo 84: 車を動かして100mph (時速160km) を達成させるゲーム

5. Bitcoin Snake: 昔ながらのSnakeゲーム

6. Bitcoin Bubble Shooter: トロピカルな海辺でバブルシューターゲーム

Nayuta Wallet のメニューからゲームを楽しむことが出来ます。(初回はゲームアプリのアイコンからインストールする必要があります)

また、THNDR のゲーム画面から Nayuta Wallet を選択することも出来ます。

※ THNDR では旧アイコンが使用されています。5月末に新アイコンが反映される予定です。

キャンペーンについて

「新規ユーザー200名様限定で初回ウォレット使用時にかかる手数料が無料キャンペーン」は、前回大好評だったキャンペーン企画第一弾 (2023年3月13日開始) を拡大したものです。

 詳しい説明と参加方法についてはこちらから:https://medium.com/nayuta-inc/open-channel-promotion-2023-ja-bf75c88a64c8

フィードバックについて

Nayutaでは、ユーザーの方から頂くフィードバックを、更に反映し、よりよいビットコイン体験を提供しています。フィードバックについては Nayuta Wallet 内のサポート画面をご利用ください。そのほかもお気軽にお問合わせください!

※Nayuta Wallet はベータ版です。失っても問題の無い額のビットコインにてお楽しみください

※現在はAndroid版のみ公開しています。iPhone版は今後公開予定です。

※ノンカストディアル型というwalletであるため最初の起動時に同期の時間が必要です。Wifi環境にて同期をお願いします。一度同期すれば次回からは短時間で立ち上がります。

株式会社Nayuta ( https://nayuta.co/jp/ )

2015年3月に設立。パブリックブロックチェーンの2nd Layer技術 Lightning Network のプロトコルとアプリケーションの開発を行う。この分野において当社は世界的認知を得、コントリビュータとしてグローバルなコミュニティで活動を継続中。最新のリリースの中にはLSPを用いた Nayuta Wallet がある。また、様々なタイプのブロックチェーンが共存する時代が近づいていることから、エンタープライズ向けブロックチェーンに関するビジネスも行っている。

THNDR ( https://www.thndr.games/ )

At THNDR, we believe providing more wallet cash out options empowers users and enhances the gaming experience. By partnering with Nayuta, we're doing just that. THNDR is committed to continually exploring new ways to make mobile gaming more fun, accessible, and rewarding for all players.

プレスリリースに関するご連絡先

広報担当:pr@nayuta.co

ライトニングネットワークの採用やライトニングを使ったトークンに関するビジネスのお問い合わせ:lightning-cowork@nayuta.co

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Naytua Wallet が世界的に有名なビットコインゲームチーム THNDR ... - PR TIMES )
https://ift.tt/Tc4VDkU

金箔がのった「たこ焼き」⁉︎金沢で有名な金箔グルメが超 ... - TBSテレビ

[unable to retrieve full-text content]

金箔がのった「たこ焼き」⁉︎金沢で有名な金箔グルメが超 ...  TBSテレビ
からの記事と詳細 ( 金箔がのった「たこ焼き」⁉︎金沢で有名な金箔グルメが超 ... - TBSテレビ )
https://ift.tt/uCwrchn

Sunday, May 14, 2023

脱炭素に向けて各国が取り組む「カーボンプライシング」とは? - 経済産業省 資源エネルギー庁

脱炭素社会の実現に向けて、今、世界中でさまざまな取り組みがおこなわれています。そのうち、有効な手段のひとつが「カーボンプライシング」という方法です。欧州をはじめ世界で導入が広がりつつある「カーボンプライシング」とは、いったいどんな手法なのでしょうか。今回はそのしくみの概要や、各国でどのような制度が取り入れられているのかをご紹介しましょう。

「カーボンプライシング」って何?

「カーボンプライシング」とは、企業などの排出するCO2(カーボン、炭素)に価格をつけ、それによって排出者の行動を変化させるために導入する政策手法です。有名な手法には「炭素税」や「排出量取引」と呼ばれる制度がありますが、それだけではありません。カーボンプライシングにはさまざまな手法があります。

一般的に、政府によっておこなわれる主なカーボンプライシングには、

リストアイコン 企業などが燃料や電気を使用して排出したCO2に対して課税する「炭素税」
リストアイコン 企業ごとに排出量の上限を決め、それを超過する企業と下回る企業との間でCO2の排出量を取引する「排出量取引制度(ETS=Emission Trading Scheme)」
リストアイコン CO2の削減を「価値」と見なして証書化し、売買取引をおこなう「クレジット取引」

などが挙げられます。ほかにも、「石油石炭税」などエネルギーにかけられる諸税、法律による規制などもカーボンクプライシングに含まれます。

政府主導のしくみ以外にも、企業が自社のCO2排出を抑えるために、炭素に対して独自に価格付けをし、投資判断などに活用する「インターナル(企業内)・カーボンプライシング」などの方法があります。

世界ではどんなカーボンプライシングが導入されているの?

カーボンプライシングには多くの手法があり、国や地域によって導入されている制度も異なります。また、対象者や負担する水準などの細かいしくみもそれぞれ違います。

排出量取引制度(ETS)を導入している国は?

EUをはじめ、中国や韓国なども導入しています。EUでは、2005年から世界で初めて「排出量取引制度(EU-ETS)」を開始。その取引量は、EU域内のCO2排出量の4割強をカバーしていると推計されます。

韓国では2015年から制度が開始されました。直近3年間平均のCO2排出量が12.5万トン以上の事業者など、約600社が対象となっています。これは韓国の年間排出量の約7割をカバーしています。

また、世界でもっともCO2排出量の多い中国でも、2021年から電力事業者を対象に全国規模で制度を導入しています。現在、対象となっている企業で年間排出量全体の約4割をカバーしており、2025年までに石油化学や鉄鋼、製紙など対象領域を広げることが予定されています。

排出量取引制度導入国の例
排出量取引制度を導入している国や地域の例を挙げ、それぞれの導入時期、対象事業者やその方法などを表で示しています。

(出典)「排出量取引の制度設計の論点について(EU ETSの変遷と現状を踏まえて)」(日本エネルギー経済研究所)、各国政府公表資料を基に作成。

大きい画像で見る

炭素税を導入している国は?

炭素税は欧州を中心に導入が進んできました。EU諸国のうち、フィンランドやスウェーデン、フランス、英国、ドイツなどでは、排出量取引制度に加えて、炭素税を導入しています。ただし、EU-ETSの対象企業は基本的に炭素税が免除となっています。このほか、カナダなどでも州レベルで炭素税が導入されています。

炭素税導入国の例
炭素税を導入している国の例を挙げ、それぞれの税率や税収規模などについて表で示しています。

(出典)平成29年7月環境省「諸外国における炭素税等の導入状況」・各国政府公表資料を基に、取得可能な直近の値をふまえて更新。※税収は取得可能な直近の値。換算レートは1€=136円等(基準外国為替相場・裁定外国為替相場(本年10月分適用))

大きい画像で見る

カーボンプライシングのメリットは?

カーボンプライシングをおこなうことで、CO2(炭素)の排出者の行動が変われば、CO2の排出量削減につながり、地球の温暖化対策に有効です。このほかにも、さまざまなメリットがあります。たとえば、クリーンエネルギーを使って作られた製品や事業の付加価値が向上し、投資の後押しが得られれば、脱炭素化に向けたさらなる取り組みがうながされます。また、これによって脱炭素技術が普及することも期待されます。

その一方で、CO2排出のコストが増えれば、企業の生産活動に影響をおよぼす可能性もあります。たとえば、国際的な競争力が低下したり、CO2排出の規制がゆるやかな国へ生産拠点や投資先が移転したりするなど、経済に悪影響が生じるおそれもあります。

そうした影響が出ないよう、バランスの取れた制度を設計し、積極的に取り組む企業にはインセンティブを与えるといったしくみも必要となります。

日本で実施される「成長志向型カーボンプライシング構想」とは?

こうしたなか、日本では、2023年2月に「GX実現に向けた基本方針」が閣議決定され(「『GX実現』に向けた日本のエネルギー政策(前編)安定供給を前提に脱炭素を進める」参照)、化石エネルギーからクリーンエネルギー中心に転換する「GX(グリーントランスフォーメーション)」を実現するために、「成長志向型カーボンプライシング構想」が打ち出されました。

「成長志向型」とある通り、規制と先行投資支援を組み合わせることで、企業などがGXに積極的に取り組む土壌をつくり、排出削減と産業競争力強化・経済成長を実現していくためのしくみが示されています。

日本でもいよいよ本格的に導入されるカーボンプライシング制度。この「成長志向型カーボンプライシング構想」の内容については、次回の記事でご紹介していきます。

お問合せ先

記事内容について

資源エネルギー庁 長官官房 総務課
産業技術環境局 環境政策課/環境経済室

スペシャルコンテンツについて

資源エネルギー庁 長官官房 総務課 調査広報室

※掲載内容は公開日時点のものであり、時間経過等にともなって状況が異なっている場合もございます。あらかじめご了承ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 脱炭素に向けて各国が取り組む「カーボンプライシング」とは? - 経済産業省 資源エネルギー庁 )
https://ift.tt/RxindvH

Saturday, May 13, 2023

“脱炭素”と日本 再生可能エネルギー取り組みの遅れ【風をよむ ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN

各地で被害をもたらしている気候変動。解決に必要なのが「脱炭素」ですが、日本はいま、世界からその取り組みが問われています。■花が咲かない標高約1000メートル、菜の花で有名な長野県・中山高原。ところが…記…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( “脱炭素”と日本 再生可能エネルギー取り組みの遅れ【風をよむ ... - TBS NEWS DIG Powered by JNN )
https://ift.tt/yp5JU1v

【連載小説】きらん風月(124)三河吉田の御当主様 - 産経ニュース

大前純史・画

第十一章 散る桜 二 (文・永井紗耶子)

夜燕(やえん)もまた、天目(てんもく)を通じて商家の子らや、女たちに手習いや絵、箏も教えており、界隈では有名な「先生」になっていた。

子どもらに餅を配っていた夜燕が木朶(もくだ)に気付いて、二人の側へやって来た。

「木朶先生、本年もよろしくお願いします」

「こちらこそ」

「それにしても、このお正月はやけに温かいですねえ」

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【連載小説】きらん風月(124)三河吉田の御当主様 - 産経ニュース )
https://ift.tt/dGFPsuB

ロクマルが喰うルアー『フラチャット&フリップギル』城ノ上巧 ... - ルアマガ+

50cmオーバーですら夢のまた夢、というアングラーが大半を占める関東のプレッシャーレイク亀山湖において驚くべき頻度で「ロク」を手にしている男がいる。その磨き抜かれた理論とノウハウを春の亀山湖で追った。城ノ上巧さんの春のロクマル狙い3大ルアー、今回はノリーズ『フラチャット』と『フリップギル』を使った異形のブレーデッドジグ「ギルチャット」の使い方をレポート。

城ノ上巧さんのプロフィール

城ノ上巧(じょうのうえ・たくみ)

1974年千葉県出身。二十歳を過ぎてからバス釣りをはじめ、高滝湖で開催されているNBCチャプター南千葉では初年度で年間チャンプに。その後ホームグラウンドを亀山湖に移し、「ロクマル」だけを念頭においた独自のパターンを構築。2018年に釣った64cmを皮切りに、これまでに7本の60cmオーバーをキャッチしている。

尊敬する田辺哲男さんに「もはや次元が違う」と言わしめるほどの実力で、今日もでかバスを求め湖上へ繰り出す。好きなビールの銘柄はエビスビール。

ワンドにおける着眼点

前回「アウトサイドの一等地」をチェックしたあとは、まったくロケーションの違う「じいさんワンド」へ。このエリアはかつて、早春の亀山湖でレコードフィッシュが出た(しかもオカッパリで!)ことでも有名な大場所だ。

奥にあるのが春の亀山湖屈指の人気エリア、じいさんワンド。スポーニングエリアとして捉えるアングラーが多いが「ワンドと本湖側を行き来しながら、まどか岬のシャローで産む個体も多い印象があります」

城ノ上「ここは奥にインレットがあって、しっかりチャネルが通っている。ワンドならどこでもいいわけじゃないです。さらに、エサを求めて回遊するビッグフィッシュのルートを考えるのが大事。あんまり言いたくないんだけど…意識するのは、ワンド内でもやっぱりアウトサイドです」

ロクマルたちは、そうした特定のルートを複数尾でクルーズしている、と城ノ上さんは感じている。昨年の3月にこのエリアで60.5cmを釣ったときも、わずか2時間ほどのあいだに推定65cmオーバーをミス、直後に54cmをキャッチと、短時間でバイトが続いた。

城ノ上「今年も同じストレッチで反応があって、やっぱりルートは決まっているんだな、と確信しました。といっても居着いているわけじゃないから、タイミングを変えて何度も入るのが大事。ほかのアングラーが直前を流していても関係ないですね。場所とタイミング、そして『ルアー』が合っていないとロクマルは振り向かないから」

5cm刻み!? 繊細なキャストがバイトを呼ぶ

「ロクマルが食うルアー」のひとつとして、城ノ上さんが絶大な信頼を寄せているのが通称『ギルチャット』。フラチャットにフリップギル 5inをセットした、異形のブレーデッドジグだ。

じいさんワンドでは、これでオーバーハング下の張り出しを絨毯爆撃。ショートキャストで、ときには木の枝の下に潜り込みながら、細かく丁寧に撃ち込んでいった。

城ノ上「ギルチャットは、ボリュームはあるけれど弱い。スイムジグみたいなイメージです。遠くから魚を引っぱるタイプのルアーではないから、近くを通してやる必要がある。この時期はまだ水温も低いし、ハイシーズンと違って横方向に追いやすい時期ではないから、コースが10cm違うだけで食わなかったりする。濁っていれば5cm刻みでもいいぐらいです」

有名エリアだけあって常にボートの行き来が途絶えず、このときも先行者が3艇ほど浮いていたが、城ノ上さんのめざすストレッチはかろうじて空いていた。互いに邪魔にならない範囲であれば、プレッシャーもエレキの音も気にせずチェックするほうがいいという。

フラチャット 14g+フリップギル 5in(ノリーズ)

ギルチャット

「僕以外のアングラーも含め、ここ数年の亀山湖でいちばんビッグフィッシュを食わせているんじゃないか」と城ノ上さんが語るアイテムがこれ。

もともとはフリップギル単体をジグストなどで使っており、反応はいいがフックアップしづらいのが難点だった。それをクリアするため、試行錯誤の末にこのセッティングにたどり着いた。

城ノ上「巻いているだけで簡単にジグスト状態を作り出すイメージですね。春は圧倒的に『巻き』が効くケースが多いので、絶対に外せないルアー」

セッティングは微妙なバランスで成り立っていて、スカートを外すと泳ぎが安定せず、逆に多すぎてもダメ。新品の状態から10~15本ほど間引いて使う。

ワームの装着方法などの詳細は城ノ上さんのブログ、またはYouTube「のむボちゃんねる/ギルチャットの作り方」でチェックしよう。

フラチャットをセットする前に、TCキーパー(Mサイズ)をセットしたスナッグレストレーラーTC(Lサイズ)をこの位置に刺しておく。ワームは煮たりエイジングバスリキッドに漬けたりして軟らかくし、左右に切れ込みを入れる。

着水点からカーブフォール気味に巻くのが基本。ねらう場所の水深にもよるが、およそ水深1~3m前後をトレースすることが多い。

使うウエイトは広いレンジを探りやすい14gが中心。浅いレンジをゆっくり引くために軽いウエイトも用意しているが、ブレードはサイズの大きい14gのものを換装している。

ノリーズ(Nories)

ノリーズ(Nories)

『ルアーマガジン』2023年6月号 発売情報

パターンフィッシングの浸透をはじめ、今の日本のバス釣り文化の礎を築いた田辺哲男さん! 史上最高齢でバスマスターエリート戦を勝利しているクランクベイトの神様・リック・クラン! 旧知の仲でもあるお2人の対談がアメリカで実現しました! もう2度と見られないかもしれないこの2ショットは貴重すぎます! もちろん繰り広げられている内容も濃厚&重厚! 特集では、個難しい春の釣りを「3」というキーワードを使って解き明かしていきます。

内外出版社

  • 発売日:2023年4月21日
  • 定価:990円(税込)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ロクマルが喰うルアー『フラチャット&フリップギル』城ノ上巧 ... - ルアマガ+ )
https://ift.tt/sUfn0Td