Pages

Monday, June 15, 2020

超高級スマートウォッチに数十万円の価値はある? 素朴な疑問に対する専門家の回答 - WIRED.jp

アナログ腕時計のささやかなコレクションを個人的にもっている。全部で8本。どれも300ドル(約32,000円)に届かないくらいのものだ。それでも十分に高額だと思うが、この1週間ほど身に着けているスマートウォッチ「タグ・ホイヤー コネクテッド」は、なんと1,750ドル(日本では21万4,500円)もする。

その高い価格を思うと、思わずクラクラしてしまう。人はスマートウォッチひとつに、そこまでお金をかけるべきなのだろうか?

“超高級”なスマートウォッチは誰がために

タグ・ホイヤー コネクテッドは、確かに素晴らしい時計だ。手首の上におさまったときのエレガントなたたずまい。ステンレススティールのケース側面に彫られた優美なプッシュボタン。そして緩やかなカーヴを描くラグが、心地よい装着感を約束する。

ラバーストラップの感触は思ったほどよくはないが、緩めたいとか、外したいといった衝動に駆られることはない。サファイヤクリスタルで保護されたスクリーンも美しい。ただし、かなり汚れやすいのが難点だ。

モンブランもまた、高級スマートウォッチ「Summit 2+」を出している。華麗な見た目ではあるが、価格も995ドル(約11万円)と相当なものだ。

もし米国で裕福な人の部類に入っていたとしても、スマートウォッチにそれだけのお金を注ぐことは個人的には理解しがたい。295ドル(日本では46,200円)の「SKAGEN FALSTER 3」や、495ドル(約54,800円)の「Movado Connect 2.0」のようなお手ごろ価格のスマートウォッチでも、個人的には同じくらい(あるいはそれ以上に)満足できてしまう。

スマートウォッチには、数百ドル分の値打ちをもった機能が搭載されている。心拍数を測定したり、音声アシスタントを使ったりできるうえ、手首からアプリを操作したり、電話をかけたりもできる。1日の運動量を確認することだって、もちろん可能だ。

とはいえ、こうした機能は200ドルや300ドルで買えるウェアラブル端末にも備わっている。それよりも何百ドル、何千ドルも高いスマートウォッチに、特別な機能があるわけではない。これらを動かすソフトウェアは、基本的にはどれも同じなのだ。

そこで自問自答を続けることになる。1,000ドルもするこうしたスマートウォッチは、誰のためにあるのだろうか。最新の「Apple Watch Hermès」に1,400ドル(日本では13万3,800円から)を払ったのと同じ人たちが、モンブランやタグ・ホイヤーのおしゃれなスマートウォッチも購入するのだろうか?

その答えを見つけるべく、時計の専門家たちに話を聞いた。そして時計に関しては、スマートだとか、高価だとか、数年で時代遅れになってしまうとかいう点は関係ないのだと気づいた。時計の価値とは、完全に使う人の捉え方次第なのだ。

高級ブランドのモンブランも、ついにスマートウォッチの世界に足を踏み入れた。PHOTOGRAPH BY MONTBLANC

ハイテクであるがゆえの短命

自分が将来、4,000ドル(約43万円)出してノモス グラスヒュッテの高級時計を買っているところは簡単に想像できる。時刻と日付しか教えてくれない時計でもかまわない。ノモス グラスヒュッテは、わたしの感性に大いに訴えかけてくるからだ。

おまけに、この時計は何世代にもわたって受け継ぐことができる。結局行き着くのはそこだ。高級腕時計は美しい。複雑な構造をもつその機械を腕にはめれば、目に麗しく、心も満たされる。そして、わたしたちがこの世から姿を消したあとも、長きにわたって延々と時を刻み続けていく。

「機械式時計は世界で最も偉大な発明品のひとつです」と、ニューヨーク時計協会会長のニコラス・マヌッソスは言う。「機械式時計は長い歴史をもち、知的で技巧が凝らされ、便利で楽しい。それだけ多様な特質が、たったひとつのモノに凝縮されています。これに匹敵する存在は、世界を見渡しても多くはないでしょう」

これほど素晴らしいモノが存在しているというのに、同じ金額をスマートウォッチに出そうだなんて、個人的には理解しがたい。スマートウォッチのほうが実用性に富むのかもしれないが、一過性のものに思えるのだ。

スマートウォッチには、たいていリチウムイオン電池が使われており、ほんの数年ですぐに劣化してしまう。メーカーに問い合わせれば有料で電池を交換できるのだろうが、電池以外のハードウェアも時とともにガタが来る。4〜5年も経てば、ソフトウェアのアップデートもできなくなってしまうだろう。そのころには時代遅れの代物だ。

2014年に発売されたモトローラの初代「Moto 360」は、グーグルの「Wear OS」の旧ヴァージョン(正確には「Android Wear」)しか使えない。15年に発売された初代「Apple Watch」も同じく、18年に「watchOS」のアップデートを受けられなくなった。アップデートできくなったスマートウォッチは、性能も安全性も低下してしまう。

これに対して機械式の腕時計は死ぬまで長もちするはずだし、きっと動き続けるだろう。だが、スマートウォッチは違うのだ。

機械式の世界への架け橋に?

ニューヨーク時計協会のマヌッソスも、高級スマートウォッチの寿命の短さが問題だという意見には同意する。ただし、ほかの腕時計と同様に、スタイルや個性を表現するためのモノにはなる可能性があるのだと指摘する。

さらに重要なことは、スマートウォッチが機械式時計の世界へと人々を導く「絶好のきっかけ」になりうることだ。「スマートウォッチを使っている人が、やがて腕時計の鑑賞眼を養うようになるかもしれないと思うと、とてもうれしく思うのです」と、マヌッソスは言う。

100年以上の歴史をもち、伝統的な時計の普及促進に力を注ぐ組織の会長からそうした発言が聞かれるとは、思いもよらなかった。恥ずかしながら、マヌッソスはスマートウォッチ反対派に違いないと考えていたのだ。実際、よくそう言われるのだという。

しかし、わずか数年でスマートウォッチが時代遅れになってしまうという事実を認めながらも、アナログ時計ファンのなかにもスマートウォッチに関心をもつ人はいるのだと、マヌッソスは言う。

「高級腕時計ブランドの多くは、優れたパーツやケース、ダイヤル、ストラップをつくることに長けています」と、マヌッソスは語る。「そして、デザインや伝統的な腕時計を組み立てる技術を、よりモダンな取り組みへと転換しようとしているのです。そうした背景を受け入れたうえで、高級スマートウォッチを購入するか最終的に決めるのは、消費者でしょう」

あえて「スマート」な高級時計を買う理由とは

腕時計に関する情報を網羅するメディア「HODINKEE」編集長のスティーヴン・プルヴィレントも、マヌッソスと同じ考えだ。彼は高級スマートウォッチの陳腐化を巡る論争が起きるのも当然だと考えている。

だが結局のところ、人間が身に着けるものは何であれ、どれもが自己表現の手段なのだと彼は指摘する。「時計は宝石であると同時に、機能的なアイテムでもあります」

さらにプルヴィレントは言う。「高級腕時計を購入する理由が、一生モノとして手に入れたいとか、投資のためだというなら、高額のスマートウォッチは向いていません。でも、身に着けるのがうれしいから、手首で感じるケースが心地いいから、装着感や艶やかさが好みだから、ブランドが好きで時計に漂うニュアンスを楽しみたいから、といった理由なら、高級スマートウォッチにはその思いを満たしてくれる可能性があると思います」

タグ・ホイヤー コネクテッドをはめていると、確かに楽しい。だが、Apple Watchにあるような盤石な機能がもう少し搭載されていればよかったのに、とも思う(それは主にグーグルの責任だが、これはまた別の話だ)。

それでもタグ・ホイヤーと、同じのOSで動く295ドルのSKAGEN FALSTER 3を並べたら、個人的には後者を選ぶ。それは、自分がデザインを重視するタイプの人間だからだ。タグ・ホイヤーのほうがずっと高額だと言われても、思い悩むことはない。

機械式ゆえの「神秘性」という魅力

確かに、どれだけ長もちするかという点にこだわりすぎなのかもしれない。だが、アナログ時計を選んだほうが、どれほど多くのことが手に入るのかを考えてほしい。

「わたしがいまはめているこの腕時計は、およそ60年前のものです」と、プルヴィレントは明かした。「わたしの親のひとりが生まれた年につくられた時計です。信じられませんよね。この腕時計がわたしの元にやってくるまでにたどってきた年月を考えると、本当に驚きです。そして、わたしが死んだあともずっと大切に使われ続けてほしいと願っています。わたしはこの時計から多くの喜びを得ていますが、それは時計の長い歴史から来ているのでしょう。自分の役割は、この腕時計の長い物語の一部にすぎません」

こうした神秘性は、スマートウォッチとは分かち合えない。

高級スマートウォッチを欲しがっている人は、おそらく同じブランドの高級アナログ腕時計をもっている人ではないかと、プルヴィレントはいう。同じブランドのスマートウォッチを買えば、すでに高く評価している職人技やデザインが同じように使われたモダンな時計を手にできる。

そうした人々にとっては、FOSSILやSKAGEN、さらにはアップルなどのブランドが出すお手ごろ価格のスマートウォッチよりも、もっとたくさんのお金を積む価値があるのかもしれない。

それでもなお、個人的には600ドル以上もするスマートウォッチを人に勧める気にはなれなかった。たった数年ほど使っただけで、技術的に使い物にならなくなることに耐えられないのだ。世には、それよりもお金を出すべき価値あるものが、まだまだたくさんあると思う。

でも、この理屈を聞いて購入を踏みとどまる必要はない。タグ・ホイヤーやモンブランの新型スマートウォッチを見て胸の高鳴りを覚えるなら、こういった私見などは無視してほしい。

RELATED ARTICLES

新しいApple Watchには「子ども向けの機能」が搭載される? 見えてきたいくつかの証拠

Well-being

「Fitbit Charge 4」は、機能豊富で価格が手ごろな優れたウェアラブル端末に進化した:製品レヴュー

アップルが打ち出した“低価格路線“は、本当に新たな成長戦略につながるのか?

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
June 14, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/2XZL6iy

超高級スマートウォッチに数十万円の価値はある? 素朴な疑問に対する専門家の回答 - WIRED.jp
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment