Pages

Wednesday, August 23, 2023

無名とは何か?有名とは何か?この夏、京都で見る隠れた名作 - ktv.jp

2023/08/21

この展覧会は、明治、大正、昭和の「少女たち」をテーマに女性を描いた絵画を展示しています。が、上村松園のような有名な美人画家の作品がありません。ほとんどの作品が、あまり知られていない画家、無名の画家の作品ばかりです。でも、すごく魅力的な作品が多いのです。

今回紹介する作品群は、京都、東山にある星野画廊のコレクションです。星野画廊は忘れられた画家を掘り起こす企画で有名な画廊なのです。画廊主の星野桂三さんは、有名無名といった画家の名前で作品を判断するのでなく、自分の眼で「これはいい!」と思った作品を評価して、大事にしてきた人です。
「こんなにいいものが、なんでみんなわからへんのやろ」が星野さんの原動力。

世間が知らないなら、知らしめるのが仕事と考えて、企画展示をして広報して、みんなに知ってもらうよう、努めてきたのです。なかでも岡本神草、甲斐荘楠音、秦テルヲ、玉村方久斗、不染鉄といった画家は星野画廊で紹介されたあと、京都国立近代美術館や東京ステーションギャラリーをはじめとした国公立の美術館で大型展覧会が開催され、広く知られるようになりました。

さて、今回の展覧会では、明治から大正、昭和時代までの日本画と洋画の作品121点を「少女たち」をテーマに選んで紹介するものですが、いわゆる「少女」に限ってはいません。童女から少女、そして大人へとさまざまな人生を歩む女性の姿を描いた作品を展示しています。ですので、可愛らしい少女もいれば、ちょっと怖い顔した舞妓さん、太夫さん、大人になって母となった女性の絵もあります。女性たちの世界の現実は、いつも夢と希望に満ちた甘美なものとは限りません。そうした人生のさまざまに注目した多彩な画家による、魅力あふれる女性像を紹介しています。

展覧会場では、もっと自由に美術作品を鑑賞し、楽しむことができないか、と考え、お客様に「お気に入りの作品を一つ選び、会場最後で人気投票をしてください」と呼びかけています。展示作品から、お客様自身の「眼」で「これはいい!」と思う作品を一つ選ぶことで、ショッピングの時と同じように、作品をじっくり見て、吟味します。比較して、考えます。漫然と絵を眺めるのとは違い、絵をよく見る効果があります。また、他の人の投票結果を見るのも、楽しいです。

絵画の評価は絶対的なものではありません。有名作家の名作を楽しむのももちろん良いのですが、この夏は無名作家の隠れた名作を自分の「眼」で探し出す体験をしてみませんか?

(京都文化博物館主任学芸員 植田彩芳子)

 

 

【開催概要】
発掘された珠玉の名品 少女たち —夢と希望・そのはざまで
星野画廊コレクションより
■会期:2023715()910()
■開館時間:10001800(金曜日は1930まで)入室はそれぞれ30分前まで
■休館日:月曜日
■会場:京都文化博物館 4階・3階展示室

※新型コロナウイルス等の影響により、日程や内容が変更になる場合があります。
詳しくは公式HPをご確認ください。

公式HP
https://www.ktv.jp/event/shoujyotachi/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 無名とは何か?有名とは何か?この夏、京都で見る隠れた名作 - ktv.jp )
https://ift.tt/ci4N8ME

No comments:

Post a Comment