Pages

Monday, July 27, 2020

新4年生 中学受験に向けての入塾試験の対策は必要?【中学受験】(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース

新4年生(3年生の2月)から中学受験に向けて通塾をスタートするために、3年生の秋ごろから実施される入塾試験の対策を考えられているかたもいらっしゃるかと思います。こうした入塾試験対策の必要性について、森上教育研究所がお伝えします。

入塾試験対策はしなくとも大丈夫、「出会った塾がよい塾」という気持ちで

入塾試験でよい成績を取ってできるだけ上のクラスにお子さんを通わせたいので、事前に入塾試験対策の勉強をさせたり、複数回入塾試験を受けさせてよい成績がとれたタイミングで入塾させたりするというお話もお聞きします。しかし、これは私はあまり意味がないと考えています。確かに、入塾試験の成績によって上位から下位のクラスに分けられますから、できるだけ上のクラスにという気持ちは理解できますが、入塾後も定期的にクラス分けテストは行われます。あまり最初のクラス分けに保護者がこだわりすぎると、お子さんへのプレッシャーにもつながります。 また、純粋に入塾希望者のためだけに行われる試験を受ける場合と、その塾の生徒さんと一緒に受ける場合とで入塾試験の難易度に差があることを気にされる保護者のかたもいらっしゃいます。しかし、どちらを受けたかということはそれほど重要ではなく、入塾の可否に差が出たり、クラス分けに影響が出たりということはあまりありません。 塾によっては成績の結果によって入塾できないということもありますので、これは避けたいと思われるかたがいらっしゃるかもしれません。しかし、入塾できるかどうかは、その塾に入ることを希望している人数がどれほどいるかによって決まります。要は、満員であれば入れない場合もあるというだけのことです。運悪く第一希望の塾が満員で、入塾がかなわなかったとしても、あまり気にせず2番目の候補として考えていた塾に通わせるという判断で、全く構わないと思います。「出会った塾がよい塾」というくらいの気持ちで受け止めることをおすすめします。

まとめ & 実践 TIPS

もし、条件がよく、ぜひとも通わせたい塾があるという場合や、時間に余裕がある場合は、安心のために入塾試験の対策をなさってもよいと思います。その場合も、入塾試験対策のために特別な勉強をするというより、これから塾で受けることになる学習の先取りとして、中学受験用の問題集をご家庭で購入して始めておく程度で十分でしょう。いずれにしても、肝心なのは入塾後の勉強です。あまり入塾前から思い詰めずに入塾試験に臨んでください。 (著者:森上教育研究所)

プロフィール 森上展安 森上教育研究所(昭和63年(1988年)に設立した民間の教育研究所)代表。中学受験の保護者向けに著名講師による講演会「わが子が伸びる親の『技』研究会」をほぼ毎週主催。

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
July 28, 2020 at 09:24AM
https://ift.tt/3ghX7X6

新4年生 中学受験に向けての入塾試験の対策は必要?【中学受験】(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment