Pages

Sunday, June 7, 2020

「洗い物が苦にならぬ」家事を見守る猫に60万いいね、これは天使だにゃ - 紀伊民報

 いつも仲良しなスコティッシュフォールドの“ちょみー”(10ヵ月・メス)と、マンチカンの“ぷてぃこ”(6ヵ月・メス)。観察大好きなぷてぃこは、家事の見学が大好き。キッチンで洗い物中に、シンクに手をかけてじっと見つめる姿がSNSに投稿されると、「かわいすぎて涙出た」「確かに洗い物が苦にならない!」と大きな反響を呼び、「うちもやります」と多くのリツイート写真が投稿され盛り上がった。少し年上のちょみーが優しく見守る姿も度々登場。癒しを届ける2匹の素顔を、飼い主さん(@chomiputi)に聞いた。

【写真】「かわいすぎて涙出た」寝落ちの瞬間も天使級な猫2匹の癒し満点な日常

■飼ってる人にはあるあるだった!? 猫の“飼い主観察”に共感続出

――ぷてぃこがシンクに手をかけて見守る「洗い物が苦にならない」の投稿は、大きな反響がありました。これは、よく見られる光景なのでしょうか。

【@chomiputiさん】パパの観察をするのが好きなので、よくあります。お風呂掃除も観察しています。

――ぷてぃこの性格を教えてください。

【@chomiputiさん】自由気ままでわがままなおてんばさんです。生後6ヵ月ですが、まだまだ子猫感が抜けなくて、遊びも寝るのも食べるのも常に全力です。なんかすべてにおいてガツガツしてます(笑)。

――そんなぷてぃこを優しく見守るちょみーは、どんな性格ですか?

【@chomiputiさん】優しくて、穏やかなお姉さんですね。常にうちの娘と、ぷてぃこのことを気にかけていて、気が付くとどちらかの近くで腰かけて見守っています。たぶん、両方自分の子どもだと思ってます(笑)。でも、誰も近くにいない時は、ベビー時代に戻ったかのように甘えて来るときもあります。

――1日の日課で特徴的なものはありますか?

【@chomiputiさん】ちょみーもぷてぃこも早朝になると、パパに甘えに行きます。ふみふみゴロゴロします。ママのところには、生存確認(主に足を噛む)だけ来て、甘えてはきません。謎です。

■猫好き家族にお迎えされた2匹 ユニークな名前の由来は娘さん

――2匹をご家族として迎えたきっかけは?

【@chomiputiさん】家族全員猫好きで、家を建てたら猫を迎え入れることを決めていたんです。家が完成する前から県内外のペットショップを回り、ブリーダーサイトを眺めては見学に行き、実際に遊んでみて、娘との相性がぴったりだと思ったのがちょみーです。多頭飼いすることは前から決めていたので、その半年後にぷてぃこを迎えることになりました。

――響きがかわいらしい名前ですが、それぞれ由来を教えてください。

【@chomiputiさん】ちょみーもぷてぃこも名前の由来は娘です。娘が1歳過ぎの時に、ご機嫌な時や写真を撮る時、美味しいものを食べたときなどに叫ぶお決まりセリフが「ちょみー」でした。また、娘が喃語を話し始めた時期にハマっていた言葉が「ぷてぃこ」。呪文のように「ぷてぃこぷてぃこぷてぃこ……」と呟いていて、ちょっと怖かったです(笑)。

――なるほど(笑)。その2つが名前になったんですね。

【@chomiputiさん】2つとも夫婦の記憶に強烈に残っていて、猫の名前候補で自然と出てきました。ちなみに、当時も今も「ちょみー」と「ぷてぃこ」が何だったのかは謎です。

――2匹との生活で、一番幸せを感じる瞬間はどんな時ですか?

【@chomiputiさん】娘とちょみーとぷてぃこが一緒に遊んでいる姿や、3人でくっついて寝ている姿を見ると幸せな気持ちになります。

■知らないうちにパパがツイッターとYouTubeをスタート!?

――ツイッターやインスタグラムのほかにYouTubeでの配信もされていますが、投稿内容などで使い分けていることはありますか。

【@chomiputiさん】ツイッターはパパ、インスタグラムはママ、YouTubeは2人でやっています。もともと私がインスタグラムをやっていて、知らないうちにパパがツイッターとYouTubeを開設していました。なので、意識して写真が被らないように、とかは考えずにお互い好きな写真を更新しています。

――YouTubeにアップされていた「運び屋ぷてぃこ」や「ルンバを乗りこなす猫」は再生数が高かったですね。これからどんなことを配信していく予定ですか?

【@chomiputiさん】ちょみーとぷてぃこの出会いや、じゃれあいなど、まだ公開していない写真や動画がたくさんあるので、それらを配信していきたいです。

――出会ってから現在までで、2匹との印象深いエピソードはありますか?

【@chomiputiさん】ぷてぃこが来てすぐのころ、ちょみーのおなかに顔を埋めて寝ていて、次第にふみふみしていきおっぱいを吸い出したのがめっちゃおもしろかったです。ちょみーもきっと、あの時母性が目覚めたに違いないと思っています。

――仲良しの2匹ですが、ケンカをすることはありますか?

【@chomiputiさん】じゃれあいはしますが、ぷてぃこがすぐに降参のポーズをするので、ケンカまで発展しないです

――では最後に、今後ちょみーとぷてぃこと一緒に実現させたい夢があれば、教えてください。

【@chomiputiさん】写真集やカレンダー、ぬいぐるみなどのグッズになることです。もし実現したら、家宝にしたいですね。

【動画】ちょっとおねむな顔もかわいい…ぷてぃこが洗い物を見守る姿の全容を公開
【写真】「お買い物行きますかー?」2匹が大好きな名付け親の娘ちゃん
【写真】猫の頭から猫がニョキッ、話題の“猫生え”ショット最新版
【写真】おなかの毛がホワホワ…天使すぎる“ベビむぎ”のヘソ天ショット
【動画】反応が違う! ねこじゃらしでわかる“むぎあお”の性格の違い

Let's block ads! (Why?)



"確かに" - Google ニュース
June 08, 2020 at 04:30AM
https://ift.tt/3f2KzBU

「洗い物が苦にならぬ」家事を見守る猫に60万いいね、これは天使だにゃ - 紀伊民報
"確かに" - Google ニュース
https://ift.tt/2UI1i6X
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment